過去の記事検索

▼サイト内記事から 5539 件ヒットしました。5539件中(1〜20件)

2025/05/24事業承継ネット「かけはし」設立
 経営者の高齢化や後継ぎ不足が深刻化する中、蒲郡市は23日、商工会議所や金融機関などと協力して事業承継を支援するネットワーク「かけはし」を設立した。 市役所で第1回会議があり、蒲郡商工会議所や市内に拠.....
2025/05/24人事異動を発表
 豊川市の切削工具メーカー、オーエスジー(大沢伸朗代表取締役社長)は、6月1日付の人事異動を発表した。
2025/05/23「増収増益」予想23%
 今年度の業績を「増収増益」と見込んでいる東海4県の企業は23%あり、2年連続で減少したとする調査結果を、帝国データバンク名古屋支店が発表した。人手不足と物価高を懸念する企業が多く、トランプ関税もリス.....
2025/05/22グリーンリフォーム電化割引開始
 サーラグループの電力小売事業者「サーラeエナジー」(豊橋市)は6月から、オール電化住宅でエコキュートの更新や蓄電池の設置などを行うと、電気料金を割り引くプラン「グリーンリフォーム電化割引」を始める。.....
2025/05/18個人消費 穏やかに増加
 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は東三河地方における1~3月期の景況調査結果を発表した。 景気は緩やかに回復しているとして、個人消費は物価高騰などの影響で穏やかに増加し、公共投資も高めの水準で推移。設.....
2025/05/16円安影響 アジアなど事業好調で経常増益
 自動車部品メーカーの武蔵精密工業(豊橋市植田町、大塚浩史社長)は、2025年3月期の連結業績を発表した。円安の影響もあり米州とアジアでの事業が好調で、経常増益となった。 連結経営成績は、売上高が34.....
2025/05/13三河港振興会が港湾整備促進要望
 三河湾沿いの自治体や経済団体で構成する三河港振興会は12日、愛知県に対し三河港の整備促進を要望した。 豊橋市八町通5の県東三河総合庁舎で、同会副会長を務める田原市の山下政良市長から、江口幸雄副知事に.....
2025/05/11需要不振で経常減益
 豊橋市や豊川市に工場を持つ鉄鋼・車用ホイールメーカーのトピー工業(東京都品川区、石井博美社長)は9日、2025年3月期の連結決算を発表した。鋼材や建設機械の需要不振で経常減益となったが、26年3月期.....
2025/05/10都市部へも新規出店で増収
 焼肉、ラーメンなどの外食チェーンを展開する物語コーポレーション(豊橋市西岩田、加藤央之社長)は9日、2025年6月期第3四半期(2024年7月~25年3月末)の連結業績を発表した。都市部へも新規出店.....
2025/05/08中小企業景況感 横ばい
 日本商工会議所が「早期景気観測3月調査」の結果をまとめた。東海地方にある中小企業の景況感は前月から横ばいだった。 東海地方の全産業合計の業況DI(業況判断指数)はマイナス14・1となり、前月のマイナ.....
2025/05/07海外ビジネスへの期待値高く
 豊橋信用金庫(山口進理事長)は、海外ビジネスや外国人雇用についてのアンケート調査を、取引先企業を対象に実施した。製造業や卸・小売業で海外ビジネスへの期待が高かった。 外国向けビジネスチャンスを増やす.....
2025/05/072カ月連続低下1・03倍
 愛知労働局がまとめた東三河地方の3月の有効求人倍率(原数値)は1・03倍で、2カ月連続で低下した。労働局は「雇用情勢は持ち直しつつあるが、一部に弱い動きがあり、引き続き注意する必要がある」としている.....
2025/05/06「日本の宿愛知県1位」など表彰続々
 渥美半島の先端近くにある田原市の伊良湖温泉のホテル「伊良湖オーシャンリゾート」は、このところ表彰ラッシュが続いている。「日本の宿アワード2024TOP47」のうち愛知県一を受賞し、「温泉宿・ホテル総.....
2025/05/04女性登用で業績改善
 愛知県が県内企業2819社を対象にした「企業経営と女性活躍に関するアンケート調査」で、女性の継続就業や管理職登用が、企業の業績改善につながっていることが明らかになった。 調査によると、出産後も正社員.....
2025/05/0397.3% 前年比0.3ポイント上昇
 愛知県は、県内の大学・短大を今年3月に卒業した学生の就職内定率(3月末時点)が、昨年より0・3ポイント上昇して97・3%だったと発表した。 調査は、県内の50大学と短大16校の計66校の協力を得て実.....
2025/05/02赤字決算も26年期黒字回復へ
 再生医療製品のジャパン・ティッシュエンジニアリング(蒲郡市、畠賢一郎社長) は4月30日、2025年3月期の決算を発表した。赤字決算に陥ったが、26年期は黒字回復する見通しを示した。 経営成績は、売.....
2025/04/25行き詰る中小企業経営
 帝国データバンク名古屋支店が東海3県で実施した倒産動向調査によると、2024年度は「人手不足倒産」「物価高倒産」「ゼロゼロ融資後倒産」がいずれも高い水準で推移し、中小企業の経営が行き詰る要因として目.....
2025/04/25利用頻度など大きな変化なし
 豊川商工会議所は24日、豊川市に進出し2年がたった大型商業施設(イオンモール豊川)に関するアンケート調査の結果を公表した。アンケート調査は2回目。 実施期間は、昨年11月13日から12月25日まで。.....
2025/04/251年ぶり業況DIなど悪化
 豊橋信用金庫(山口進理事長)は、「景況アンケート調査(2025年1~3月期)」の結果をまとめた。地域の景況感は1年ぶりに悪化した。 業況が「良い」と回答した企業の数から「悪い」とした企業を引いた業況.....
2025/04/24東三河経済成長率8.7%
 県は自治体ごとの経済規模や経済成長率などをまとめた「2022年度あいちの市町村民経済計算」を公表した。東三河の経済成長率は8・7%のプラス成長だった。 企業などの生産活動によって生み出された付加価値.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.