過去の記事検索

▼サイト内記事から 5598 件ヒットしました。5598件中(501〜520件)

2022/08/27豊川産イチジクのフィナンシェ
 豊川市八幡町上宿の洋菓子店「ガトー・ラヴィ」がJAひまわりと連携し、地元産イチジクを使った「豊川いちじくのフィナンシェ」(税込み200円)を開発した。 同JAのイチジク部会から仕入れたイチジクをセミ.....
2022/08/26円安「悪影響」6割
 県内企業の6割が円安による悪影響を受けているとの調査結果が、帝国データバンク名古屋支店から発表された。 同社の調査で、円安により自社の業績にどのような影響があるかを尋ねたところ、「大いにマイナス」と.....
2022/08/25インボイス対応待ったなし
 消費税の「インボイス制度」(適格請求書等保存方式)への対応を促そうと、蒲郡商工会議所は24日、事業者らを対象にした説明会を開催した。来年10月の制度開始まで1年余りと迫る中、昨年の説明会の3倍を超え.....
2022/08/2514事業者 15商品参加決定
 「東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト」を進めている東三河県庁(県東三河総局)は、プロジェクトに参加する14事業者(15商品)を決定した。 プロジェクトでは、地域の農林水産品を活用した商品開発.....
2022/08/20東海3県企業「脱中国」の動き
 東海3県(愛知、岐阜、三重)から中国に進出している企業が新型コロナウイルス感染症拡大以降8・4%減少し、「脱中国」の動きが見られることが分かった。帝国データバンク名古屋支店が同社保有のデータベースな.....
2022/08/19「悪影響」県内企業8割超
 原油や液化天然ガス(LNG)の高騰が、県内企業の8割以上に悪影響を及ぼしているとの調査結果を、帝国データバンク名古屋支店が発表した。 同社の調査で、原油・LNGの高騰が自社の経営にどのような影響があ.....
2022/08/18ZO―30プラⅡ近日発売
 超音波機器企画販売のエコーテック(豊橋市、岩崎義弘代表取締役)は、超音波振動を利用した工具「ホビー用超音波カッター」ZOシリーズのプラスチックカット専用モデル、ZO―30プラの販売を終了し、新モデル.....
2022/08/17丸源ラーメンカップ麺誕生秘話
 女子児童の1通の手紙が製品開発につながった―。外食産業大手の物語コーポレーション(豊橋市)の主力である丸源ラーメンが、日清食品と連携で発売したカップ麺「熟成醤油ラーメン肉そば」の誕生の秘話を明らかに.....
2022/08/14横ばいから下降傾向
 蒲郡商工会議所は、蒲郡市内の会員企業を対象に行った4~6月期の景況調査の結果を発表した。企業の景況感を示す業況判断指数(DI)はマイナス16・8で、前期(1~3月)に比べて9・9ポイント上昇した。売.....
2022/08/14東海地方の中小企業2カ月ぶり改善
 日本商工会議所が「早期景気観測7月調査」の結果をまとめた。それによると、東海地方にある中小企業の景況感は2カ月ぶりに改善した。 東海地方の全産業合計の業況DI(業況判断指数)はマイナス23・9で、前.....
2022/08/13熱帯夜でも快適な眠りを
 蒲郡市三谷町の寝具メーカー「公大」は、通気性を高めた「夏に強い枕」を開発し、クラウドファンディング(CF)サイト「Makuake(マクアケ)」で30日まで先行販売している。3年前からCFを取り入れ、.....
2022/08/11増収ながらも赤字に
 自動車部品メーカーの武蔵精密工業(豊橋市植田町、大塚浩史社長)は、2023年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算を発表した。増収ながら赤字決算となった。 連結経営成績は、売上高639億2500万円.....
2022/08/11予算確保や技術的助言を
 豊橋駅前大通二丁目地区での再開発事業が円滑に進むよう、同地区市街地再開発組合の石黒功理事長が、浅井由崇・豊橋市長、根本幸典衆院議員(愛知15区)とともに国土交通省と財務省を訪れ、要望書を手渡した。 .....
2022/08/11民事再生法適用を申請
 ゴルフ場経営の秋葉ゴルフ倶楽部(新城市七郷一色桐久保、井上幸久代表)と関連会社5社は9日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日、監督命令を受けた。帝国データバンクが10日報じた。負債額は調査中。.....
2022/08/06為替差益で経常利益確保
 豊橋市や豊川市に工場を持つ鉄鋼・車用ホイールメーカーのトピー工業(東京都品川区、高松信彦社長)は5日、2023年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算を発表した。為替差益で経常利益を確保した。 連結.....
2022/08/04外国人の能力生かして
 県東三河総局が主催する中小企業向け留学生採用セミナー「わが社でもできる外国人留学生採用」が2日、豊橋市花田町の豊橋商工会議所で実施された。対面とリモートのハイブリッド開催で、約50人が参加した。 名.....
2022/08/01「プルコギ味」新登場
 永井海苔(豊橋市問屋町)の人気商品「ジャバンのり」に新しいフレーバーが登場する。韓国の人気料理をテーマにした「プルコギ味」。9月1日から発売される。 コク深い甘い韓国風すきやき「プルコギ」の味を味付.....
2022/07/30非接触型決済が最大の特徴
 全国初となるETCカードによる給油の本格運用が今月初めから、新城市杉山の直営セミセルフSS「オイルバンク新城店」で始まっている。完全な非接触型決済が最大の特徴。 ETCによる給油は、ETC多目的利用.....
2022/07/30経済波及効果1兆900億円
 愛知県と名古屋市は、2026年に計画しているアジア競技大会とアジアパラ競技大会の開催に伴う経済波及効果(生産誘発額)が県内で1兆900億円、全国で1兆9395億円あるとした試算を公表した。 大会の開.....
2022/07/27東海3県の景気持ち直し
 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は2022年4~6月期の景況をまとめた「かわしんレポートふれあい8月号」を発刊した。全業種の業況判断指数(DI)は前期(22年1~3月)から3・4ポイント改善しマイナス.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP