過去の記事検索
▼サイト内記事から 5598 件ヒットしました。5598件中(541〜560件)
- 2022/06/30オーエスジーがRTJ出展
- 豊川市の総合切削工具メーカー、オーエスジー(大沢伸朗社長)は、30日~7月2日まで常滑市のAichiSkyExpo(愛知県国際展示場)で開催する「ロボットテクノロジー・ジャパン(RTJ)」に出展し、.....
- 2022/06/27「地域経済循環セミナー」
- 豊川市は8月8日午後2時から、豊川商工会議所で実施する「地域経済循環セミナー」の参加者を募集している。 セミナーでは、南山大学総合政策学部の石川良文教授やゲストハウスますきちの南慎太郎代表を講師に迎.....
- 2022/06/18賃上げ平均妥結額5531円
- 愛知県経営者協会が会員企業210社を対象に実施した、春季労使交渉における賃上げ状況調査によると、賃上げ平均妥結額は5531円で、前年より1・96%増加した。金額、アップ率ともに前年を上回るのは4年ぶ.....
- 2022/06/17原料高コチョウラン直撃
- 産出額日本一を誇る豊橋産のコチョウランが、原料高の影響をもろに受けている。栽培コスト増が農業経営に重くのしかかる一方で、価格転嫁は難しく、地域を代表する花の生産者の苦悩は深い。 愛知県のデータによる.....
- 2022/06/17「人手不足感」上昇
- 人手不足を感じている県内企業が増えていることが、帝国データバンク名古屋支店の調査で分かった。新型コロナウイルス感染症の影響で停滞していた企業活動が徐々に回復し、人手不足感もコロナ前の水準近くまで高ま.....
- 2022/06/16コロナ禍から回復へ2年連続増加
- 県内企業の設備投資意欲が2年連続で増加していることが、帝国データバンク名古屋支店の調査で分かった。企業活動が新型コロナウイルス感染症の影響から回復しつつあるなか、設備の老朽化対策やデジタル投資への意.....
- 2022/06/16何かを楽しむ場所自宅に充実させる機会提供
- 豊川市の工務店イトコー(伊藤博昭代表取締役社長)が、同市馬場町に定額制住宅「IROHA・IE パッシブスタイル」のモデルハウスをオープンした。 ジャパンアイディアホーム(岡山)が展開する「IROHA.....
- 2022/06/12令和生まれ企業2万505社
- 元号が「令和」に改まってから愛知県内で設立された企業が2万社を超えていたことが、帝国データバンクによる企業データベースの調査から明らかになった。 調査は、4月末時点で同社のデータベースに登録されてい.....
- 2022/06/11景況感わずかに改善
- 日本商工会議所が「早期景気観測5月調査」の結果をまとめた。それによると、東海地方にある中小企業の景況感はわずかに改善した。 東海地方の全産業合計の業況DI(業況判断指数)はマイナス22・6で、前月の.....
- 2022/06/10「豊川ブランドショップ」出店
- 豊川商工会議所の正副会頭定例記者会見が9日、同商議所で開かれ、来春に八幡地区で開業予定となるイオンモール豊川(仮)へ出店するテナント「豊川ブランドショップ」について、小野喜明会頭らが方針を述べた。 .....
- 2022/06/09中部圏景況感3期ぶり改善
- 中部経済連合会は「中部圏の景況感の現状(4~6月期)と見通し(10~12月期まで)」をまとめた。それによると、中部地域の景況感は3期ぶりに改善した。 景況判断DI(「良い」から「悪い」を引いた社数の.....
- 2022/06/04今年度黒字予想「復活の初年度」
- 自動車部品となるアルミニウムダイカストなどを豊橋市で製造するアーレスティ(高橋新社長)は2日、オンラインで決算説明会を開いた。2021年度は赤字決算だったが、黒字予想の22年度は「復活の初年度になる.....
- 2022/06/03中国ロックダウン影響調査
- 「ゼロコロナ政策」を堅持する中国で行われていた都市封鎖(ロックダウン)により、経営に「マイナスの影響がある」と答えた東海地方の企業が半数を超えていることが、帝国データバンク名古屋支店の調査で分かった.....
- 2022/06/02豊かな自然 地域の優位性に
- 豊橋市内など東三河地域の農林業を育む自然豊かな環境が、第1次産業に関連した新規事業の創出を狙うスタートアップ企業を引き付けている。 市によると、昨年度、宇宙関連のビジネスを手掛けるスタートアップ「ソ.....
- 2022/06/02在留外国人の送金支援
- 蒲郡信用金庫(竹田知史理事長)は、在留外国人向けの郷里送金サービスを手掛けるSBIレミット(東京都港区、安藤伸生代表)と業務提携契約を結んだと発表した。互いのネットワークなどを活用し、利便性の高い外.....
- 2022/05/27県内企業「増収増益」予想26%
- 今年度の業績を「増収増益」と見込んでいる県内企業は26%あり、前年から7㌽減少したとする調査結果を、帝国データバンク名古屋支店が発表した。新型コロナウイルス感染症の影響が残り原材料価格も高騰している.....
- 2022/05/26東三河の農業後押し
- 豊橋商工信用組合(中村勝彦理事長)が24日、農業ベンチャー企業INGEN(千葉県松戸市、櫻井杏子代表取締役)と業務連携したことを発表した。農業経営が盛んな東三河で、農業技術継承や農地保存に関する事業.....
- 2022/05/26乾物小売「松島」が自己破産申請準備
- 乾物小売業の㈲松島(西尾市一色町、登記=蒲郡市西浦町、松島義文代表、従業員2人)は10日、事業を停止し、事後処理を加藤了嗣弁護士(名古屋市中区丸の内3、ルークス法律事務所)に一任し、自己破産申請の準.....
- 2022/05/26原材料高騰で赤字も売上高は増
- 豊橋市にあるアルミニウムダイカストメーカーのアーレスティ(高橋新社長)は、2022年3月期の連結決算を発表した。半導体不足や原材料高騰の影響で赤字決算になったものの、売上高は増加し、23年3月期の黒.....
- 2022/05/26岩﨑本店営業部長が常務昇任
- 蒲郡信用金庫(竹田知史理事長)は、本店営業部長の岩﨑篤雄氏(58)が6月1日付で常勤理事から常務理事に昇任する役員人事を発表した。24日の理事会で承認した。 岩﨑氏は千葉大法経学部卒。2016年、蒲.....