過去の記事検索
▼サイト内記事から 5598 件ヒットしました。5598件中(561〜580件)
- 2022/05/251~3月期県内業況悪化
- 蒲郡信用金庫(蒲郡市神明町、竹田知史理事長)は、「GSB(GAMAGORI SHINKIN BANK)レポート」を発表した。 発表によると、1~3月期の県内の業況は、前期(昨年10~12月)と比べて.....
- 2022/05/23高速バスで湯谷温泉へ
- 新城市に停車する高速バスを新東名高速で運行するジェイアールバス関東(東京)は20日、同市の湯谷温泉を目的地とした東京発のパック旅行を発売した。同社新城支店の田中圭一支店長は「商品化によって新城や奥三.....
- 2022/05/22多業種で横ばい、悪化
- 蒲郡商工会議所は、蒲郡市内の会員企業を対象に行った1~3月期の景況調査の結果を発表した。企業の景況感を示す業況判断指数(DI)はマイナス26・7で、前期(昨年10~12月)に比べて22・7ポイント下.....
- 2022/05/22「緩やかに持ち直し」
- 経済産業省中部経済産業局は、東海・北陸管内の総合経済動向(3月)を発表した。総括判断を5カ月ぶりに上方修正し「緩やかに持ち直している」とした。 「生産」は「持ち直しの動きがみられる」とし、2カ月連続.....
- 2022/05/21国内半導体産業の復活へ
- 豊橋技術科学大学と東京工業大学、広島大学は「集積Green―niX(グリーンニクス)研究・人材育成拠点」事業を立ち上げ、文部科学省の「次世代X―nics半導体創生拠点形成事業」に採択された。日本の半.....
- 2022/05/20創立60周年記念式典
- 豊橋市中原町の日東電工(本社・大阪市、髙﨑秀雄社長)豊橋事業所は19日、事業所内のイノベーションセンターで、創立60周年記念式典を開いた。来賓の浅井由崇豊橋市長、豊橋商工会議所の神野吾郎会頭らのほか.....
- 2022/05/12売上高増で営業・経常増益
- 自動車部品メーカーの武蔵精密工業(豊橋市植田町、大塚浩史社長)は10日、2022年3月期の連結業績を発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響があったものの売上高は増加し、営業・経常増益となった。 .....
- 2022/05/11入門動画「DXのすすめ」制作
- 中部経済連合会と愛知県経営者協会、愛知県立大学は、デジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション)の入門動画「DXのすすめ」3編を制作した。 動画は、愛知県立大学、同県立芸術大学、静岡大学の学生.....
- 2022/05/06景況感3カ月ぶり改善
- 日本商工会議所が「早期景気観測4月調査」の結果をまとめた。それによると、東海地方にある中小企業の景況感は3カ月ぶりに改善した。 東海地方の全産業合計の業況DI(業況判断指数)はマイナス24・9で、前.....
- 2022/05/05「県民割」連休明け再開
- 愛知県は県内旅行の費用を割り引く2つの「県民割」キャンペーンを、連休明けから再開する。対象者も近隣7県に拡大する。 旅行費用の一部を電子マネーで還元する「あいち旅eマネーキャンぺーン」は、5月9日~.....
- 2022/05/04高速バス新東名を快走
- 東京・横浜~大阪間の高速バスが昨年10月末から、新城市八束穂の道の駅「もっくる新城」に停車するようになった。乗り心地を確かめようと記者は4月中旬、乗車取材を行った。新城市を出た2階建てバスは新東名高.....
- 2022/05/04カップ麺で看板商品を全国販売
- 外食チェーンを全国展開する物語コーポレーション(豊橋市)と大手食品メーカーの日清食品(東京)は9日から、コラボで開発した肉そばカップ麺「丸源ラーメン 熟成醤油 肉そば」を全国で新発売する。 肉そばカ.....
- 2022/04/30「悪影響」県内企業半数超
- ロシアによるウクライナ侵攻の先行きが見通せない中、県内企業の半数以上で侵攻が悪影響を及ぼしているとの調査結果が、帝国データバンク名古屋支店から発表された。 ロシア・ウクライナ情勢が自社の業績にどのよ.....
- 2022/04/29景気持ち直し一服感
- 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は2022年1~3月期の景況をまとめ、「かわしんレポートふれあい4月号」に掲載した。全業種の業況判断指数(DI)は前期(2021年10~12月)から2・1ポイント改善し.....
- 2022/04/28いこまい豊橋電車・バス1日フリー乗車券
- 豊橋鉄道(豊橋市駅前大通1、小笠原敏彦取締役社長)と豊鉄バス(同植田町、小笠原敏彦取締役社長)は28日から、「いこまい豊橋電車・バス1日フリー乗車券」について、新たに窓口とモバイルチケット「ジョルダ.....
- 2022/04/28永年勤続者を表彰
- 蒲郡信用金庫(竹田知史理事長)は26日、永年勤続者を表彰した。本年度は43人が対象。勤続年数に応じて賞品や休暇が付与された。 蒲郡市神明町の本部であった表彰式では、新型コロナウイルス感染症対策のため.....
- 2022/04/24分譲販売へ追い風なるか
- 国道23号バイパス「名豊道路」の全線開通にめどが立ち、沿線で新たに分譲が始まる豊橋東インターチェンジ工業用地(豊橋市東細谷町)の販売に追い風になるか注目される。 市土地開発公社によると、同工業用地は.....
- 2022/04/24景況感2カ月連続悪化
- 日本商工会議所が「早期景気観測3月調査」の結果をまとめた。それによると、東海地方にある中小企業の景況感は、2カ月連続で悪化した。 東海地方の全産業合計の業況DI(業況判断指数)はマイナス31・3で、.....
- 2022/04/23「NEO新城工場」見学会
- 東証プライム上場の切削工具メーカー「オーエスジー」(OSG、豊川市)は、2020年に新棟を稼働させた「NEO(ネオ)新城工場」の見学会を22日に開き、新城市の下江洋行市長らが出席した。大沢伸朗社長は.....
- 2022/04/23企業8割が悪影響
- 岡崎信用金庫(田中秀明理事長)は取引先企業を対象に、原材料・仕入価格上昇の影響に関する特別調査を実施した。8割の企業に高騰の悪影響があった。 原材料価格や仕入価格の上昇が収益に対し、「危機的悪影響が.....