過去の記事検索

▼サイト内記事から 5598 件ヒットしました。5598件中(861〜880件)

2021/02/25コロナ禍影響も回復傾向に
 大手切削工具メーカー「オーエスジー」は20日、豊川市一宮町の同社グローバルテクノロジーセンターで定時株主総会を開いた。2019年12月~20年11月期の事業などがビデオで報告され、会社側が提出した全.....
2021/02/25信金中金が蒲郡市に1000万円寄付
 信金中央金庫(東京都中央区、柴田弘之理事長)は、蒲郡市に1000万円を寄付した。創立70周年記念事業「SCBふるさと応援団」の一環。市の「キャッシュレス促進事業」を支援する。 市役所で22日あった贈.....
2021/02/24粗さが異なる9種類を発売
 超音波振動を利用した工具、ホビー用超音波カッターの新アイテムとして超音波機器企画販売のエコーテック(豊橋市、岩崎義弘代表取締役)は22日、研磨砥石シリーズ「φ2mm砥石棒」に研磨の粗さが違う9種類を.....
2021/02/18「幸せデザインサーベイ」提供開始
 商工中金は、中小企業の幸せ経営をサポートし、エンゲージメントの向上につなげていこうと、昨年8月から、顧客サービスの一環として「幸せデザインサーベイ」の提供を始めた。独自の調査で会社の幸せを可視化する.....
2021/02/17予想を上回る63人が参加
 田原市中小企業活性化協議会は豊橋公共職業安定所と共催で13、14の両日、田原福祉センターで合同就職相談会を開いた。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言のなかで求職者の参加が少ないとの予想を.....
2021/02/14受精卵から子豚が誕生
 愛知県農業総合試験場(長久手市)は、デュロック種系統豚の凍結保存していた受精卵を使い、県畜産総合センターから移管した母豚に移植し、6日に子豚が誕生したと発表した。同試験場では2019年、豚熱の発生を.....
2021/02/14景況感「最悪は脱した」
 蒲郡商工会議所は、蒲郡市内の会員企業を対象に行った10~12月期の景況調査の結果を発表した。企業の景況感を示す業況判断指数(DI)はマイナス1・0と、前期(7~9月)に比べて14・4ポイント上昇した.....
2021/02/13「せんべい」の常識を覆す
 蒲郡市三谷町のえびせんべいメーカー石黒商店は、異色の甘いせんべいを発売する。地元特産のミカン果汁を練り込んだ「蒲郡みかんせんべい」など6種類。新たに「sweets corezo(スイーツ・コレゾウ).....
2021/02/11穂の国とよはし電力が供給開始
 豊橋市とJFEエンジニアリング(東京都)、豊橋信用金庫の共同出資で設立した新電力会社「穂の国とよはし電力」は今月から、市内の公共施設に電力供給を開始。「エネルギーの地産地消」に一歩を刻んだ。市内でつ.....
2021/02/11通期業績見通し修正
 自動車部品メーカーの武蔵精密工業(豊橋市植田町、大塚浩史社長)は9日、2021年3月期第3四半期(2020年4~12月末)の連結業績を発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で上半期は業績を落とし.....
2021/02/11広く明るく人に優しく
 蒲郡信用金庫(蒲郡市神明町、竹田知史理事長)が豊橋市忠興1丁目で建て替えを進めていた鷹丘支店の新店舗が完成し、8日にオープンした。竹田理事長らが現地でテープカットを行い、開店を祝った。 竹田理事長は.....
2021/02/11市民税・県民税申告期限を延長
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、豊橋税務署管内にある豊橋、豊川、蒲郡、田原の各市は10日、市民税・県民税の申告期限を4月15日まで延長すると発表した。 本来は今月16日から3月15日までが提出期.....
2021/02/07JAXAが採択
 眼科医療機器のニデック(蒲郡市拾石町、小澤素生社長)は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が実施した「太陽系フロンティア開拓による人類の生存圏・活動領域拡大に向けたオープンイノベーションハブ」に関する.....
2021/02/07観光の「システム化」を目指す
 新城市と北設楽郡の4市町村などでつくる奥三河観光協議会(会長=穂積亮次新城市長)は、2020(令和2)年度の中間事業の活動と収支を報告した。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて全体的に観光客は減.....
2021/02/07景況感改善は足踏み状態
 東海地方にある中小企業の景況感改善が足踏みを続けている。日本商工会議所が行った「早期景気観測1月調査」の結果で明らかになった。 東海地方の全産業合計の業況DI(業況判断指数)はマイナス39・9で、前.....
2021/02/05東三河ものづくり大賞受賞
 東三河広域経済連合会は4日、豊橋市花田町の豊橋商工会議所で、ものづくり分野における優れた技術や生産工程、それらを活用した製品などを開発した事業所・団体を顕彰する「東三河ものづくり大賞2020」の受賞.....
2021/02/05地元優良企業19社が出展
 東三河の商工会議所・商工会が主催する就職活動イベント「東三河業界研究・インターンシップフェアNo.2」が4日、豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラット・アートスペースで開かれた。地元優良企業.....
2021/02/04道の駅「したら」5月オープン
 設楽町清崎地区に建設中の道の駅「したら」が、5月13日にオープンする。アグリステーションなぐら、つぐ高原グリーンパークに続く町内3カ所目の道の駅となり、町南端の玄関口で地域振興の拠点として地元住民の.....
2021/02/04いちご新品種開発
 愛知県農業総合試験場と県経済農業協同組合連合会(JAあいち経済連)は、大粒で収穫量の多い、いちごの新品種を共同開発した。いちご需要の高まる11月~2月までの収量が特に多く、県内のいちご生産の拡大に期.....
2021/02/04需要回復もコロナ禍の影響残る
 豊橋市や豊川市に工場を持つ鉄鋼・車用ホイールメーカーのトピー工業(東京都品川区、高松信彦社長)は2日、2021年3月期第3四半期(2020年4月~12月末)の連結決算を発表した。10~12月期は需要.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP