過去の記事検索

▼サイト内記事から 52901 件ヒットしました。52901件中(1〜20件)

2025/07/19炎の柱 夜空照らす
 豊橋の夏の風物詩「豊橋祇園祭」(同奉賛会主催)の手筒花火が18日夕から夜にかけて、豊橋市関屋町の吉田神社で奉納された。 三河地方伝統の手筒花火は同神社発祥と伝えられている。この日は、揚げ手の氏子たち.....
2025/07/19新通報制度「CAT」周知図る
 豊橋署は18日、豊橋市中岩田2のコンビニエンスストア「セブンーイレブン豊橋中岩田2丁目店」で、特殊詐欺への対応力を高める防犯訓練を行った。県警が今年4月から始めた通報制度「CAT(キャット)」を活用.....
2025/07/19鳳来館の建立100周年を祝う
 1925(大正14)年7月に建立された新城市大野の鳳来館が、100周年を迎えた。18日、記念イベントが開かれ、来賓、関係者、地域住民ら約200人が祝福に駆けつけた。 2階大ホールで行われた開会行事で.....
2025/07/19楽しく後悔のない人生を
 豊川市の近田真弓さん(59)が18日、大腸がんで26歳の若さで亡くなった次男賢治さんの闘病記「毎日を楽しく生きるんだ~生きることは最高に楽しいよ~あるがん患者からのメッセージ」を同市に寄贈した。市役.....
2025/07/19児童に交通ルール順守など啓発
 豊川署は小学校終業式の18日、今年度の「交通安全見守り活動モデル小学校」の市立金屋小学校で、警察官による見守り活動を行った。 見守りに先立ち、伊東宏政署長は、校長室からリモートで各教室の児童たちに夏.....
2025/07/19ヴァイオリンアンサンブル さんご
 豊川市の市民活動団体「ヴァイオリンアンサンブル さんご」は、市内の菓子店qurofune(クロフネ)と協働して18日、同市三上町の共立荻野病院デイサービスセンターフラミンゴで「ティーパーティーコンサ.....
2025/07/19園児ら対象に園舎見学会
 園舎の老朽化に伴い、建て替え新築工事を行っている豊川市の麻生田保育園で、同園年長組の園児18人を対象に現場見学会が開かれた。 建設途中の園舎を安全に見学できるスペースを設け、施工を担当している岡田建.....
2025/07/19RAC活動計画報告
 豊橋ロータリークラブ(井川和英会長)の例会が17日、豊橋市駅前大通のホテルアークリッシュ豊橋で開催された。ローターアクトアワーとして、18歳以上の青年男女がリーダーシップや職業スキルを磨き奉仕活動を.....
2025/07/197月は豊橋糧食工業
 豊橋商工信用組合は、豊橋市前田町の本店営業部内ロビーに顧客企業の商品やサービスを紹介するコーナーを設置している。紹介企業は1カ月ごとにかわる。 31日まで紹介されているのは、同市入船町の大麦製品製造.....
2025/07/19サルの目撃情報相次ぐ
 豊川市内で野生のサルの目撃情報が相次いでいる。山から離れた住宅地で出没しており、市は注意を喚起している。 17日午前9時40分ごろに御油町汲ケ谷、長谷山の御油団地内で、同日午後3時50分ごろには千両.....
2025/07/19東三河フードバンクに白米寄付
 「愛知ダイハツ」(名古屋市、坪内孝暁社長)は17日、豊橋市八町通の東三河フードバンクに、白米5キロ入り90袋計450キロを寄付した。 愛知ダイハツの水野宏志執行役員らが同フードバンクを訪れ、服部昭一.....
2025/07/19伊良湖みなとフェスタ
 渥美半島の先端、道の駅伊良湖クリスタルポルトなどで20日、今年も「伊良湖みなとフェスタ2025」(実行委員会主催)が行われる。 午前9時から午後4時まで。アサリフライ、ハイビスカスの鉢花などを売るテ.....
2025/07/19隣近所のふれあい推進フォトコン
 豊川市社会福祉協議会は今年度も、フォトコンテスト「隣近所のふれあい推進協働事業」の作品を8月29日まで募集している。 参加資格は豊川市内に在住、在勤、在学の人で、隣近所の人や家族と交流する様子や、共.....
2025/07/19工科大とのコラボ講座
 蒲郡市立図書館で8月3日午前10時から、講座「わたしたちの空気はキレイ!?」が開かれる。愛知工科大工学部の薮下彰啓教授が、大気環境問題などについて分かりやすく解説する。 同館は、愛知工科大と連携した.....
2025/07/18子どもの命と夢のために
 真夏の猛暑でサウナと化す屋内で競技を強いられる球技関係者にとって、新アリーナ計画は死活問題だ。豊橋バレーボール協会は今夏、緊急事態に陥った。 毎年6月に開かれる全日本バレーボール小学生大会の県大会。.....
2025/07/18豊橋が右肩上がりに反転する60年ぶり好機
 76歳、人生の多くを豊橋で過ごし商売もしてきた一方、長い下降線の豊橋を50数年にわたって見てきた。過去にすばらしい活力ある街になると思ったことがある。約60年前、東海道新幹線の駅ができた時。支社や支.....
2025/07/18「納涼!怪奇紙芝居」を初企画
 恒例となった新城市商工会東新町主催の「夜店カーニバル」が8月2日、同市字中野の新城市商工会館駐車場で開催される。 当日は、金魚すくい、ヨーヨー釣り、射的などのゲームブース、焼きそば、焼き鳥、フランク.....
2025/07/18合言葉は「つみきおに」
 新城署は17日、県立新城有教館高校の防犯ボランティアチーム「SHINSIRO★ウォーリアーズ★」の部員らとともに、市立新城小学校で一斉下校時の全校児童285人を対象に防犯教室を開催した。 防犯教室で.....
2025/07/18詐欺被害防止に感謝状
 詐欺被害を未然に防いだとして、豊橋署は17日、静岡銀行豊橋支店(豊橋市大橋通1)と女性職員、豊川信用金庫菰口支店(同市菰口町)に感謝状を贈った。清永芳弘署長が「次々と新たな手口が出る中で、最後の水際.....
2025/07/18防犯少年団モデル校に任命
 豊川署は17日、豊川市国府町の市立国府小学校で今年度の防犯少年団モデル校の委嘱と団員証交付式を行った。 式では、伊東宏政署長が竹本智校長に委嘱状を交付し、1年間の活動を依頼した。 防犯少年団員には、.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP