ようこそゲストさん
ホームへ戻る
交通網の発展 幻に消えた鉄道計画
2024/08/10
名鉄豊川線の高等師範前駅跡地は、名残で2車線となっている(豊川市新道町で)
豊川海軍工廠(こうしょう)誕生は、豊川にインフラの整備をもたらした。とりわけ交通網は飛躍的な発展を遂げた。 国府から豊川稲荷まで延びる約7キロの名鉄豊川線は、もともとは工廠への物資や従事者の輸送を目的に敷かれた「豊川市内線」が始まり。終戦...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
工廠の旧正門前。ここから豊橋方面へ延びる鉄道が計画された(豊川市諏訪で)
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP