東林寺で初観音大祭

先代の遺志継ぎ 半世紀続く伝統行事/豊川

2025/01/20

十一面観音像の前で行われた祈願祈祷祭(東林寺で)

 豊川市御油町の浄土宗・東林寺で19日、年始の祈願祈祷(きとう)祭「初観音大祭」が営まれた。先代の遺志を受け継ぎ、半世紀近く続く伝統行事に、大勢の檀家(だんか)や近隣住民らでにぎわった。 本堂で、住職の斉藤智之さん(31)らは檀家の家内安全...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2025/01/20 のニュース

十一面観音像の前で行われた祈願祈祷祭(東林寺で)

境内では和菓子や野菜が販売された(同)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP