裁縫上達願い針供養祭

2008/02/09

役目を終えた針を豆腐に刺す参加者たち(神明社で)

 地元の和裁業者で組織する東三和服裁縫組合(中川正博組合長)は8日、豊橋市大手町の神明社(匹田年彦宮司)で恒例の針供養祭を行った。 針供養は、裁縫の上達や針でけがをしないよう、1日針を休め、折れた縫い針などを豆腐やこんにゃくに刺し、神社や針...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2008/02/09 のニュース

役目を終えた針を豆腐に刺す参加者たち(神明社で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP