正宗寺の四季桜見ごろへ

2008/11/12

正宗寺境内に咲く「四季桜」

 豊橋市嵩山町上角庵・正宗寺(しょうじゅうじ)は、江戸時代の絵師・長沢蘆雪のふすま絵(国重文)などがあり、蘆雪寺といわれるほど古刹(こさつ)としても有名である。いま、境内にある四季桜が七分咲きでこれからが見ごろ。 豊橋市新栄町から訪れた女性...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2008/11/12 のニュース

正宗寺境内に咲く「四季桜」

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP