歳末助け合いで僧侶ら托鉢

2008/12/12

托鉢を行う僧侶たち(豊橋市曲尺手町で)

 豊橋市新吉町の龍拈寺の護持会(杉江秀介会長)は11日、年末恒例の托鉢(たくはつ)を同寺周辺と市中心街で行った。 同会は30年以上前から毎年12月上旬に托鉢を行っている。今回は、網代(あじろ)笠をかぶり衣を身にまとった同寺の方丈以下、会員1...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2008/12/12 のニュース

托鉢を行う僧侶たち(豊橋市曲尺手町で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP