ようこそゲストさん
ホームへ戻る
2005/03/10
AEDトレーナーのダミー人形で訓練する消防署員(豊川消防署で)
豊川市消防本部は、05年度予算で自動体外式除細動器(AED)5台(計325万5000円)を導入し、救急車が備えられてない4出張所(一宮、御津、小坂井、豊川南部)のポンプ車に1台ずつ装備する。残り1台は講習会で使用する。 心臓が痙攣(けいれ...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP