ようこそゲストさん
ホームへ戻る
あるじなしとて春な忘れそ/社会
2016/02/17
今年も花を咲かせた福寿草
新城市海老の木俣いとさん(85)宅の庭に、春を告げるかれんな花「福寿草(フクジュソウ)」が咲き始めた。福寿草は、キンポウゲ科の多年草で元日草とも呼ばれる。 1983年、木俣さん夫妻が庭に植え、300株ほどに増やした。毎年この時期にたくさん...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP