子どもたちがシジミ貝調査、豊橋でどこでもミュージアム・エコ事業

2005/09/19

シジミの採集を行う参加者(朝倉川で)

 国立科学博物館と東京学芸大学が全国の地域博物館と提携して子どもたちに環境問題などの理解を深める「どこでもミュージアム・エコ」事業は17、18日の両日豊橋市で開かれ、豊川(とよがわ)や朝倉川に生息するシジミ貝を調べた。同事業は03(平成15...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2005/09/19 のニュース

シジミの採集を行う参加者(朝倉川で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP