認知症の理解を深める

豊川信金の新入職員35人

2019/09/06

真剣に講座を受ける新入職員たち

 豊川信用金庫の新入職員35人は4日、豊川市旭町の金庫研修センターで認知症サポーター養成講座を受けた。 豊川市の保健師と豊川市社会福祉協議会の社会福祉士が講師を務め、認知症の基礎知識や患者の実情、患者への対応、成年後見支援センターの取り組み...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2019/09/06 のニュース

真剣に講座を受ける新入職員たち

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP