ようこそゲストさん
ホームへ戻る
豊橋・野外教育センター敷地に痕跡/元小学校長らきょう発表/ボーリング調査と古文書ほぼ一致/安政東海地震原因の可能性
2019/12/07
海上から見た豊橋市の野外教育センター(中央)の周辺=提供
渥美半島の地形・地質を研究している藤城信幸・元小学校長=田原市=と平川一臣・北海道大学名誉教授(自然地理学)=豊橋市=は、豊橋市内の公共施設の敷地が江戸時代の安政東海地震(1854年)による山崩れで土砂が堆積してできた可能性が大きいと判断...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP