ようこそゲストさん
ホームへ戻る
マツムシソウとオオミヤマウズラ咲く
2020/09/10
マツムシソウの花(新城市富岡の五葉城址で)
新城市富岡の五葉城址(標高348㍍)で、初秋を彩るマツムシソウ(松虫草)が最後の花を咲かせ、北斜面の崖下では、県の絶滅危惧ⅠB類に分類されているオオミヤマウズラが咲き始めた。 マツムシソウは北海道から九州に分布する多年草。草丈は高さ50~...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
咲き始めたオオミヤマウズラ(同)
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP