五葉城址の初秋彩る

マツムシソウとオオミヤマウズラ咲く

2020/09/10

マツムシソウの花(新城市富岡の五葉城址で)

 新城市富岡の五葉城址(標高348㍍)で、初秋を彩るマツムシソウ(松虫草)が最後の花を咲かせ、北斜面の崖下では、県の絶滅危惧ⅠB類に分類されているオオミヤマウズラが咲き始めた。 マツムシソウは北海道から九州に分布する多年草。草丈は高さ50~...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2020/09/10 のニュース

マツムシソウの花(新城市富岡の五葉城址で)

咲き始めたオオミヤマウズラ(同)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP