ようこそゲストさん
ホームへ戻る
愛知県が無電柱化計画まとめる/「防災道路」重点化 低コスト工法も検討
2021/09/09
小型ボックス活用埋設方式(国交省HPより)
愛知県は、2021年度から25年度までを計画期間とする「愛知県無電柱化計画」をまとめた。防災の観点から緊急輸送道路を中心に、抵コスト工法を採用して5年間で約90キロの無電柱化整備を進めていく。 計画では、「防災」「安全・円滑な交通確保」「...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
裏配線方式(同)
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP