教科書で先人の学びの跡しのぶ

2006/10/17

教科書を中心に展示の御津の教育の流れ・寺子屋から国民学校まで

 御津町教育委員会は、民俗資料の企画展として御津の教育の流れ・寺子屋から国民学校までを、17日からハートフルホールで開く。町内有志から寄贈の教科書類が相当数になっていたことに加え、明治40年に町の南・北両小学校並立になって来年が100年の節...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2006/10/17 のニュース

教科書を中心に展示の御津の教育の流れ・寺子屋から国民学校まで

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP