過去の記事検索

▼サイト内記事から 53137 件ヒットしました。53137件中(2561〜2580件)

2024/11/24「第34回中経トパーズ賞」受賞
 蒲郡市のロープ製造会社「丸五製綱所」の間瀬有実子社長(42)が、東海地方の優れた女性経営者を表彰する「第34回中経トパーズ賞」(中部経済新聞社主催)に輝いた。同社によると、東三河地方の受賞は2人目だ.....
2024/11/24四谷の千枚田応援イベント
 豊橋市高田町の和菓子製造丸八製菓の八雲だんご直売所で、四谷の千枚田を応援するイベントが開催された。餅つきやお茶の無料配布、グッズ販売などが行われた。 新城市の棚田「四谷の千枚田」で栽培された米を使っ.....
2024/11/24ブラジル人対象のプチ税務相談会
 ブラジル国籍の市民を対象にした、税金の還付手続きなどを支援する「ブラジル人のためのプチ税務相談会」が23日、豊橋市神野ふ頭町のライフポートとよはしで開催された。東海税理士会豊橋支部が主催し、豊橋市と.....
2024/11/24子育て世帯の家事支援解説
 蒲郡市神明町の市生きがいセンターで25、26両日、「子育てママ・パパサポーター育成セミナー」が開かれる。市内在住の60歳以上の女性が対象で定員20人。応募多数の場合は抽選を行う。 初日は、1部(午前.....
2024/11/24放射性含む分析装置紛失
 環境測定の東海分析化学研究所(本社=蒲郡市三谷町)は23日、放射性物質を含む分析装置が紛失したことを発表し、本社事務所で近隣住民への説明会を開いた。大場恵史社長は、「ご心配かけて申し訳ありません」と.....
2024/11/24きょう西の浜で清掃活動
 今月の西の浜クリーンアップ活動と銘打って田原市のNPO法人環境ボランティアサークル「亀の子隊」(鈴木吉春代表)は24日午前10時から1時間、市内西の浜にある西山町から出て約900メートル辺りの海辺で.....
2024/11/23強盗や詐欺被害者への対応法確認
 豊橋、豊川両市にある蒲郡信用金庫の支店で、警察署監修による防犯訓練が行われた。 南栄支店(豊橋市南栄町)では21日、職員と豊橋署員ら約40人が非常時の行動を確認した。 強盗訓練は、拳銃を持った犯人が.....
2024/11/23新法堂落慶法要営む
 豊川市の豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)で22日、境内に新たに完成した法堂の落慶法要が営まれ、約500人が参列した。 旧法堂は天保年間(1831~45年)に再建され、今川義元に寄進された山門に次ぐ歴史の長い.....
2024/11/23高速道路上の災害対応力強化
 高速道路上で発生する災害対応力強化を目的に、豊川市消防本部と中日本高速道路(NEXCO中日本)は22日、同社豊田保全・サービスセンター豊川社屋(豊川市麻生田町)で東三河合同消防訓練を実施した。 豊川.....
2024/11/23紫色にライトアップ
 豊川市は22日から、女性に対する暴力撤廃国際日(25日)などに合わせ、市役所北側の桜トンネルを、女性への暴力根絶のシンボル「パープルリボン」にちなんで紫色にライトアップしている。 桜の木付近に約30.....
2024/11/2330日に研究成果紹介
 野菜、花きの品種開発や栽培技術を研究する県農業総合試験場東三河農業研究所(豊橋市飯村町高山)は30日、研究成果を紹介する「公開デー」を開く。 スプレーギクの新品種「スプレー愛知秋2号」を展示。花弁が.....
2024/11/23きょう すこやかの里まつり
 豊橋市飯村町高山のケアハウス、デイサービスの「すこやかの里」で23日、5年ぶりに「すこやかの里まつり2024」が開かれる。 午前10時半から午後1時半まで。福祉車両や福祉用具の展示のほか、模擬店やキ.....
2024/11/22女性の発症割合高く
 県は、新型コロナウイルス感染症の後遺症に悩む県民や医療機関の対応について調査を実施し、その結果を公表した。男性より女性の方が後遺症を発症する割合が高く、肥満の人に発症しやすい傾向があった。 調査は「.....
2024/11/22谷川俊太郎さん詩集など46冊並ぶ
 13日に老衰のため92歳で亡くなった詩人の谷川俊太郎さんを追悼し、豊橋市中央図書館は、1階入り口前で特設コーナーを設置している。12月1日まで。 『もこもこもこ』や『ことばあそびうた』など絵本23冊.....
2024/11/22地元の小学生と協力
 豊橋市立羽田中学校は21日、校区の市立羽根井、花田両小学校と連携し、牟呂用水の浄化活動を行った。羽田中1年生132人と羽根井小6年生72人、花田小6年生74人が参加した。 体操服を着て軍手をはめた児.....
2024/11/22焼杉加工の実演見学
 古民家や日本建築を学ぶ古民家ツアーに参加しているアメリカ、カナダの建築関係団体「ティンバー・フレーマーズ・ギルド」の一行が18日、新城市玖老勢の戸田工務店古材倉庫を訪れ、焼杉加工の実演を見学した。 .....
2024/11/22豊橋信金が総代懇談会
 豊橋信用金庫(山口進理事長)は20日、豊橋市花田町のホテルアソシア豊橋で総代懇談会を開き、出席した総代85人に上半期の業況や活動を報告した。総代懇親会も17年ぶりに開催した。 あいさつに立った山口理.....
2024/11/22第2回決算期別説明会
 東三河法人会豊橋支部(鈴木正支部長)は20日、豊橋市花田町の豊橋商工会議所で、第2回決算期別説明会を開いた。支部会員約20人が参加した。 講師は、豊橋税務署法人課税第一部門の国税調査官の長屋渓さん。.....
2024/11/22「3度のクビから現役27年目」
 新城法人会が12月12日、元中日ドラゴンズ選手でスポーツコメンテーターの山﨑武司氏を講師に迎え、公開講演会「3度のクビから現役27年目」を新城文化会館大会議室で開催する。 愛知県出身の山﨑氏は198.....
2024/11/22食料安全保障テーマに
 農業経済学の第一人者として知られる東京大大学院の鈴木宣弘特任教授の講演会が12月9日の午後2時から4時まで、豊橋市役所13階講堂で開催される。 演題は「食料をめぐる国際情勢と食料安全保障」。誰でも無.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP