過去の記事検索

▼サイト内記事から 53205 件ヒットしました。53205件中(2741〜2760件)

2024/11/1321日働き方改革対応講習会
 蒲郡商工会議所中小企業相談所は21日午後1時30分から、働き方改革対応講習会「就業規則・社内諸規程における注意点」をオンラインで開く。無料で参加できる。 講師は、有田労務管理事務所(豊橋市)の有田知.....
2024/11/12豊橋市「市民の日」式典開催
 愛市憲章の普及を図る「市民の日」式典が11日、豊橋市役所で開かれた。 式典に先立ち一日市長などの「一日長」6人が任命され、それぞれの職場を視察した。 式典では、愛市憲章テーマソング「つつじ」の手話が.....
2024/11/12ラグーナテンボス2位受賞
 複合リゾート施設「ラグーナテンボス」(蒲郡市海陽町)は、「International Illumination Award」(インターナショナルイルミネーションアワード、IIA)のイルミネーションイ.....
2024/11/12看護師らが企画した展示や体験会
 豊橋市飯村町の国立病院機構豊橋医療センターは9日、「行ってみよまい!わくわく健康フェスタ」を初開催した。子どもから高齢者まで大勢の人たちでにぎわった。 院内には14のブースが設けられ、看護師や職員ら.....
2024/11/12大善寺で朝市初開催
 新たな地域の交流場所に―。新城青年会議所(竹下修平理事長)は10日午前8時から3時間、新城市西入船の大善寺で初めての朝市「あさ さんぽ ごはん」を開いた。訪れた地元住民ら約300人が、秋色に包まれた.....
2024/11/12介護に備えフレイル予防
 豊川市、市地域包括ケア推進協議会は10日、白鳥町のイオンモール豊川で「地域のささえあいフェスティバル」を開いた。 今年のテーマは「介護に備えて、フレイル予防」。協賛した明治安田生命による血管年齢や自.....
2024/11/12税を考える週間で広報活動
 「税を考える週間」(17日まで)の初日の11日、愛知県法人会連合会は豊橋駅前東口のペデストリアンデッキで東三河法人会や豊橋税務署などともに広報活動を行った。 この活動には関係者約40人に、俳優で県法.....
2024/11/12とよしんスマイルコンサート盛況
 豊橋信用金庫(山口進理事長)が地域への文化貢献の一環として行う「とよしんスマイルコンサート」が9日に豊橋市草間町のアイプラザ豊橋で開催された。聴衆約1200人が集まり盛況だった。 マリンバ奏者の出田.....
2024/11/11休刊日のおしらせ
 昨日<10日(日)>は新聞休刊日のため新聞製作を休み、本日11日(月)付は休刊とさせていただきました。それに伴い、ネット配信記事もお休みとなります。ご了承ください。なお、緊急医は更新されておりますの.....
2024/11/10「こども八百屋さん」出店
 JA愛知東(海野文貴組合長)の「こども農学校」の児童らが9日、新城市豊栄のJA直売所グリーンファームしんしろの店頭に「こども八百屋さん」を出店。開店前から多くの人が並び、開店と同時に店頭の商品が飛ぶ.....
2024/11/10秋ならではを味わって
 豊橋市新本町の和菓子店「大正軒」が、秋の新商品「栗名月」の販売を開始した。この季節らしさを反映したおいしさが好評だ。 酒かすの甘酒を使った皮で特製のこし餡(あん)を包んだ酒まんじゅうの上に、かわいら.....
2024/11/10小学生たちが意気込み語る
 東三河における将棋文化の発展と若手育成を目指す「第4回トーヨーメタル杯吉田城若駒戦2024」(日本将棋連盟愛知棋匠会支部主催)が17日、豊橋市今橋町の三の丸会館で開催される。愛知をはじめ、岐阜、三重.....
2024/11/10茶臼山高原で初氷
 各地で冷え込みが強まった9日早朝、豊根村の茶臼山高原でこの秋初めて、氷が張っているのが確認された。昨年より4日早い初氷で、冬が迫ってきたことを感じさせた。 一般財団法人茶臼山高原協会のSNSによると.....
2024/11/10災害時の避難場所など記入を
 県内の飲食業者でつくる愛知県飲食生活衛生同業組合(名古屋市)は大規模地震などに備え、災害時に取るべき行動、最寄りの避難場所を記入できる「震災ステッカー」を加盟店舗に配布している。併せて、すみやかに店.....
2024/11/10JA豊橋女性部会が野菜など寄付
 JA豊橋女性部会(内藤美子部会長)は8日、豊橋市八町通の東三河フードバンク(柏熊光代理事長)に、精米41キロと柿24キロ(107玉)、野菜33キロと食品165品を寄付した。 贈呈式では、女性部会の鈴.....
2024/11/10豊川商議所が第33回会員大会
 豊川商工会議所の第33回会員大会が9日、市文化会館で開かれた。 小野喜明会頭は、米国でトランプ氏の次期大統領就任が決まったことや、中東などで戦争が続くことを踏まえ「リスクが高く、われわれ事業者はさま.....
2024/11/10アルディック「秋の感謝祭」
 アルミサッシ・ガラス建材の販売、施工のアルディック(豊橋市神野新田町、中村利太郎社長)は9日、同社を会場に「秋の感謝祭」を開催した。網戸の張り替え会の他、窓リフォーム相談会やお楽しみイベントもあり、.....
2024/11/10家族で楽しく防災学ぼう!
 家族で楽しく学ぶ防災イベント「BOUSAIキャラバン」が17日、豊川市豊川町のサーラプラザ豊川で開かれる。サーラエナジー、サーラプラザ豊川、時東ぁみ防災ミーティング共催。災害を見据えた様々なイベント.....
2024/11/10農業の事業承継学ぶ
 農業版の事業承継セミナーが今月26日午前10時半~正午まで、豊橋市役所で開催される。申し込みの締め切りは22日。 愛知県事業承継・引継ぎ支援センターの中村慶三・承継コーディネーターが講師を務める。事.....
2024/11/10繊維業界の技術支援体感
 蒲郡市大塚町の三河繊維技術センターで15日午前11時から、繊維業界の技術支援の現場を体感する見学会「オープンラボ」が開かれる。主催のテックスビジョンミカワ開催委員会は14日まで、参加者を募っている。.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP