過去の記事検索

▼サイト内記事から 53285 件ヒットしました。53285件中(2981〜3000件)

2024/10/26交通ルールとマナー学ぶ
 豊川市御津町のタカラ自動車学校(戸田貞光校長)は24日、同町にある「みと保育園」の園児と保護者を対象に交通安全教室を開いた。 年少から年長まで37組が参加し、正しい交通ルールとマナーを学んだ。 歩行.....
2024/10/26「アサギマダラ」飛来
 渡り蝶の「アサギマダラ」が今年も、豊川市の県営東三河ふるさと公園に飛来している。御油町側の「三河郷土の谷」に咲くフジバカマの蜜を吸いに集まるが、今年は長い残暑の影響で開花が少なく、25日午前に見られ.....
2024/10/25「夢のケーキ」4種商品化
 子どもたちが考案した4種類の「夢のケーキ」が、豊橋市内の老舗菓子店の協力で商品化された。食べてみたい理想の一品が形になった。いずれも26日から期間限定で店頭に並ぶ。 市こども未来館「ここにこ」の地域.....
2024/10/25築130年の蔵が大変身
 明神山山麓の東栄町中設楽柿野地区に21日、日本伝統の蔵を改装したホームステイ型ゲストハウス「蔵リトリートDAIKOKUTEN(だいこくてん)」がオープンした。オーナーのブーススペイン真里さん(46).....
2024/10/25来月から宅配サービス開始
 豊川市豊津町のハチミツ専門店「みつばち村のさんぽ道」が11月から、お届け便サービスを始める。 今年で開業から20年を迎えた同店は市内外から多くのリピーターに愛されてきたが、顧客から「もう運転もできず.....
2024/10/25純白の月下美人100輪咲く
 一夜限りの花を咲かせる「月下美人」が23日夜から24日朝にかけて、新城市臼子の河合眞次さん(76)文代さん(75)夫妻宅で、約100輪の純白の大輪を咲かせた。過去17年で最多だという。 河合さんは1.....
2024/10/25パッケージリニューアル
 豊橋市植田町の「中央製乳」(荻野誠社長)は、学校給食でも広く供給されている「中央牛乳」200ミリリットル牛乳パックを、すでに発売している「中央牛乳 愛知県産生乳限定」1リットルと同じパッケージデザイ.....
2024/10/25来月、豊橋「恋する農マルシェ」
 「恋する農マルシェ」(豊橋まちなか活性化センター主催)は11月16日の午前10時から午後4時まで、豊橋駅南口駅前広場で開催される。 公募企画の第4弾。地元の新鮮な野菜や果物を使った料理や物販のブース.....
2024/10/25ふるさと納税返礼品の画像作成
 豊川市は11月7日、豊川町知通のサーラプラザ豊川で、ふるさと納税の画像作成セミナーを開催する。参加者を11月1日まで募集している。 市では、ふるさと納税の返礼品を契約先の3つのポータルサイトで受け付.....
2024/10/24田原市シルバー人材センター設立40周年
 高齢者の就業機会を提供している田原市シルバー人材センターの設立40周年記念式典が22日、同市の崋山会館で開かれた。アトラクションもあり、出席した会員らが節目を祝った。 同センターは、田原町高齢者能力.....
2024/10/24詐欺や窃盗被害への注意促す
 豊橋署は22日、豊橋市つつじが丘3のスーパー「ドミーつつじが丘店」で、防犯少年団のメンバーと広報活動を行った。市立つつじが丘小学校の5年生8人が、来店客に特殊詐欺と窃盗に関する対策や注意を促した。 .....
2024/10/24自転車の正しい乗り方学ぶ
 豊橋みなとライオンズクラブ(内城千里会長)が23日、豊橋市南牛川2の私立桜丘中学で交通安全教室を開催した。1年生90人が参加した。 県警の第2交通機動隊自転車対策小隊「ビーフォース」に所属する警察官.....
2024/10/24豊川地区人権擁護委員に感謝状
 豊川市役所で21日、退任した人権擁護委員に法務大臣から感謝状を手渡す伝達式と、新任委員を委嘱する交付式があった。 元県職員で退任した為当町在住の太田秀雄さん(75)は先月30日まで2期6年務めた。竹.....
2024/10/24一日長の6人を発表
 産官学組織「豊橋市民愛市憲章推進協議会」は23日、11月11日の「市民の日」行事で活動する「一日長」6人を発表した。 一日市長は南陽中学校2年の金田里音佳さん、一日市議会議長は二川小学校6年の川本烈.....
2024/10/24ハロウィングルメ販売
 「まちなかマルシェ―HAPPY HALLOWEEN PARTY(ハッピー ハロウィン パーティー)」(豊橋まちなか活性化センター主催)が26、27の両日、豊橋駅南口駅前広場で開催される。 多くのキッ.....
2024/10/23土砂災害救助活動に感謝状
 蒲郡市であった土砂災害で、救助活動に協力した豊橋市の救助犬派遣ボランティア「HDS K9(エイチディーエス・ケーナイン)」と蒲郡土木協会はこのほど、市から感謝状を贈られた。 鈴木寿明市長から賞状を受.....
2024/10/23「GENIC」起用
 蒲郡市海陽町のテーマパーク「ラグナシア」を運営するラグーナテンボスは、園内のイルミネーションとともに冬を盛り上げるイメージキャラクターに、男女7人組ダンスボーカルグループ「GENIC(ジェニック)」.....
2024/10/23特産の次郎柿出荷始まる
 豊橋市北部地域を中心に栽培され、全国トップのシェアを誇る特産物の次郎柿の出荷が今月下旬から始まった。出荷のピークは11月初旬になる見込みだ。 市内石巻町の久米肇稔(はつとし)さんの果樹園では、久米さ.....
2024/10/23食事券など抽選で当たる
 三河地方のグルメを楽しむデジタルスタンプラリー「三河グルメ」が、蒲郡、岡崎、西尾、幸田3市1町の計70店舗で開かれている。2市町以上を巡り、4スタンプ以上集めると、食事券や特産品が当たる抽選に参加で.....
2024/10/23来月16日に児童虐待防止講演会
 児童虐待防止の啓発に取り組む広島県のご当地ヒーロー「安芸戦士メープルカイザー」による講演会は11月16日、豊橋市松葉町3の市こども未来館ここにこで開催される。 11月の「オレンジリボン・児童虐待防止.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP