過去の記事検索

▼サイト内記事から 2034 件ヒットしました。2034件中(361〜380件)

2021/05/11【この人この店】キッチンDemi(豊橋市)
 幼児から90代まで幅広い年齢層にファンを持つ「キッチンDemi」。豊橋市飯村北の閑静な住宅地に立地し、アットホームな雰囲気の中でカニクリームコロッケやエビフライなど懐かしい洋食メニューを楽しめる。 .....
2021/05/10コーナー盛りだくさん
 豊橋市高師町の高師緑地で9日、子どもや家族らで遊ぶイベント「第49回太陽と子どものまつり」が開催された。実行委が感染症対策を講じて実施。約800人が参加した。 緑地内の広場に、49カ所の遊びのコーナ.....
2021/05/10きょうから生理用品配布
 蒲郡市は10日から、生理用品を無料で配布する。新型コロナウイルスの影響が長引く中、生活に困窮する女性が生理用品を買うのに苦慮する「生理の貧困」が問題になっている。女性の負担を減らそうと、全国的に支援.....
2021/05/10【この人この店】コモンズ,マージナルロースタリー(豊橋市)
 こだわりの自家焙煎コーヒー豆がそろう「コモンズ,マージナルロースタリー」。豊橋市東田町朝倉川沿いの住宅街に位置し、試飲しながらゆっくりと好みの豆を選ぶことができる。 店主の井野記行さん(50)のコー.....
2021/05/09【この人この店】パスタ&ミート ストウブ(豊橋市)
 豊橋市向山町の向山フォレスタ内に位置し、スタイリッシュな空間の中で生パスタとステーキを楽しめる「パスタ&ミート ストウブ」。店主の崎下洋介さん(41)は老舗フレンチレストラン「オフロード」の長男とし.....
2021/05/08着物リメイクしアロハシャツに
 豊橋市大清水町の喫茶&ギャラリー「カーザビヤンカ」で16日まで、着物をリメイクしたアロハシャツの展示販売が行われている。あでやかな模様のアロハシャツなど約35着がそろう。 留袖や訪問着、小紋、浴衣な.....
2021/05/08【この人この店】地産地消 和の膳 おざき(豊橋市)
 地産地消をテーマに、地元野菜のおいしさを大切にした本格和食に定評がある「地産地消 和の膳おざき」。常に旬の味が楽しめるとあって常連も多い。 店主の尾嵜賢治さん(48)は高校卒業後会社員を経験。「定時.....
2021/05/07きょうから生理用品無料配布
 新型コロナウイルスの影響で経済的に困っている女性を支援しようと、豊橋市は7日から生理用品を希望者に市役所などで無料配布する。 市の防災備蓄用の生理用ナプキン(1袋32個入り)を活用。1人につき1袋に.....
2021/05/07【この人この店】mol cafe モルカフェ(豊川市)
 モルカフェは、2013年、豊川市東豊町に、ネパールの珈琲農園の直営店としてオープン。 アグロフォレストリー(主要な樹木を植えた樹間で別の農作物を栽培する方法)で生産されたオーガニックのコーヒー豆や作.....
2021/05/05【この人この店】CHINESS STEAM FOOD一滴(豊川市)
 豊川市御油町にある「一滴」は、蒸し料理をメインに、四川料理をベースとした中華料理全般を提供する店。 オーナーシェフの石黒典之さん(45)は、豊川市御油町出身。母親の実家が料理店で、市場での仕入れや厨.....
2021/05/04「おとう飯」の写真コンテスト
 豊橋市は、料理作りにあまりなじみのない男性に料理参加を促す内閣府の「おとう飯(はん)」キャンペーンにちなんで、男性の調理風景と料理の写真の募集を1日から始めた。
2021/05/04【この人この店】イタリア料理 オステリア バール ア マーノ(豊川市)
 豊川稲荷の門前通りにあるイタリア料理店。築80年以上たっていた店舗を改築した店内は、古民家調のレトロな雰囲気が漂う。料理は、地元食材の持ち味をシンプルに生かしたイタリア料理を提供している。 オープン.....
2021/05/03【この人この店】SANDWICH MOMENT(豊橋市)
 今年1月、豊橋市西岩田にオープンした「SANDWICH MOMENT(サンドイッチモーメント)」。金原慶造さん(30)、有加里さん(32)夫妻が二人三脚で営む、国産生ハムとパニーノの専門店だ。 岩田.....
2021/05/02【この人この店】にっころや(豊橋市)
 豊橋市関屋町の豊川沿いにひっそりとたたずむ、昨年7月オープンの「洋食ビストロ にっころや」。豊川の美しい川面を眺めながら、本格洋食を楽しめる。店主の柳生正さん(56)は、「味のベースは母の味。『にっ.....
2021/04/30こども植物教室の参加者を募集
 豊橋みどりの協会は5月22日と29日に、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の屋外植物園などで「こども植物教室」を開く。参加者を募集している。 ゲームや実験などを通して植物について学ぶ。両日とも午前.....
2021/04/29御縁印、きょうから発売
 御朱印ブームにヒントを得て、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)は「御縁印(ごえんいん)」をつくった。29日から園内の売店で販売する。 園で人気のレッサーパンダやアジアゾウ、カバなどの印を押した「動.....
2021/04/22液体芳香剤誤飲に注意を
 国民生活センターはこのほど、木製の棒などを浸して、吸い上げられた液を気化し香りを拡散させる芳香剤「リードディフューザー」で、液を誤飲した男児(1)が呼吸器障害を負う事故があったと発表した。同様の事故.....
2021/04/11赤ちゃん絵本ボランティア募集
 豊橋市は、赤ちゃんに絵本を読んだり保護者に絵本の楽しみ方を伝えたりする「赤ちゃん絵本ボランティア」の育成講座を5、6月に計5回、同市羽根井町の市中央図書館で開く。受講希望者を募集している。 4カ月児.....
2021/04/09豊橋の向山緑地のつつじまつり
 豊橋市などでつくる「春まつり実行委員会」は8日、今月17日に市内の向山緑地の大池周辺で開幕予定だった「つつじまつり」を中止すると発表した。 新型コロナウイルス感染症の終息が見通せない中で、感染拡大防.....
2021/04/05取り扱い期間を再延長
 豊橋信用金庫(山口進理事長)は、新型コロナウイルスのまん延が続いていることから、3月末まで延長していた「とよしん生活資金支援ローン」の取り扱い期間を、6月末まで再延長する。 同ローンでは、当面の返済.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP