過去の記事検索

▼サイト内記事から 556 件ヒットしました。556件中(501〜520件)

2012/10/31産業支える北部地区
 豊橋市の北部に広がる下地、 瓜郷、 下五井、 大村地区は、三河湾に注ぐ豊川 (とよがわ) と豊川放水路に囲まれた堆積(たいせき) 平野に位置する。 この地域には、 国指定史跡・瓜郷遺跡があり、 弥生.....
2012/10/30予防医療中核担う健診センター完成
 08年10月、国道1号と151号の宮下交差点近く、五社稲荷の大鳥居の南、豊川市小坂井町に新築移転した。当初は急性期医療施設としてスタートを切ったが、開院2年で西館を建設し、療養型病院の第二青山病院を.....
2012/10/29最新設備の充実図る基幹病院
 国立病院機構の豊橋東病院と豊橋病院を移転・統合して早8年目。東三河では初の緩和ケア専用病棟を備えた病院として、開院以来、地域医療を支え続けている。脳カテーテルは同院の得意とする特殊治療でもあり、救急.....
2012/10/27あす田原市民まつり
 田原市民の交流促進と一体感を高める「第10回田原市民まつり」(同推進協議会主催)が28日、田原文化会館や複合商業施設・セントファーレ周辺など田原市街地一帯で繰り広げられる。田原市の市制施行を記念して.....
2012/10/26豊川LC杯少年サッカー大会
 豊川ライオンズクラブ(LC・大木光章会長)と豊川サッカー協会(後藤有三会長)は、10月28日から豊川市赤塚山公園グラウンドで第28回豊川ライオンズ杯少年サッカー大会を開催する。豊川市教育委員会、豊川.....
2012/10/25豊丘高校創立50周年あす記念式典
 県立豊丘高校(梅藤仁志校長)は今年、創立50周年を迎えた。これを祝うため昨年10月から、さまざな記念事業を展開してきた。事業の最後を締めくくる50周年記念式典は、26日午前10時から同校で開かれる。.....
2012/10/25最新機器備えた新病院で新スタート
 開院から60年たち、今年9月からは豊橋市羽根井本町の新病院で新たなるスタートを切った。診療科29科、一般病床284床の体制となり、より質の高い医療サービスの提供を可能にしている。 新病院は、旧病院か.....
2012/10/24震災契機に防災意識高まる
 昨年3月の東日本大震災は、地域ぐるみでの防災活動をはじめ、住民たちが互いに協力して生活する団結力と絆の重要性をよりクローズアップさせた。「校区生活マップ」では、このような活動と生活に深くかかわる情報.....
2012/10/24PET-CT駆使し全身のがん発見
 東三河でいち早くPET―CTをとり入れ、随時、ソフトとハード両面の充実を図りながら高度な医療サービスを提供している。 PET―CTはがん細胞の代謝に着目した診断法。1度に全身の検査ができる上、腫瘍(.....
2012/10/22地域がん診療拠点病院として
 03年、厚生労働省の「地域がん診療拠点病院」に指定。以来、東三河のがん治療の中核的役割を果たしている。 同拠点病院として、地域の診療所(かかりつけ医)と連携する「病診連携」も開始から2年がたち、順調.....
2012/10/20地域に親しまれる検診・治療施設
 名鉄国府駅東口から徒歩1分の便利さで、電車で通う患者さんも多い。外来診療を中心に療養型病床を持つ慢性期長期入院施設として発展したが、5年前から乳腺診療を診療の柱の1つに加えた。 現在は、豊川市におい.....
2012/10/19個人院のメリット生かす乳腺外科専門医院
 開院から9年半がたった。今もなお東三河地方では唯一、「乳腺外科」の看板を掲げる乳腺専門のクリニックである。豊橋駅西口から徒歩10分の好立地に加え、確かな技術と患者からの評判がクチコミで広がり、連日、.....
2012/10/18豊富な経験に裏打ちされた最適な治療
 開院から15年たっても、明るく清潔感あふれる院内が印象的。中へ入ると、陽光差し込む開放的なエントランスロビーが出迎えてくれる。蒲郡市内の北東部に位置し、バイパス沿いの好アクセスということもあって、安.....
2012/10/16新病院に向けてトータルな治療体制整う
 東三河の乳腺治療のパイオニア的存在。日本乳癌(がん)学会認定の専門医で、同学会評議員も務める乳腺内分泌外科部長の柄松章司医師を中心に、各科にエキスパートがそろい、チーム医療を展開している。 柄松医師.....
2012/10/14集う人々優しく包む荘厳なる空間
 豊橋市八町通にある国指定重要文化財・豊橋ハリストス正教会聖堂が公開された。豊橋市役所近くに建ち、建物内外に歴史がある。 ハリストス(ロシア語のキリスト)正教会は、東ローマ(ビザンチン)帝国のギリシャ.....
2012/10/12みんなよっといで!この街すきです
 豊川市の小坂井商工会・小坂井商工会地域活性化研究部会が主催する「葵まつり」は、14日午前10時から豊川市役所小坂井支所周辺と生涯学習会館、 商工会館、 東保育園、 児童館などを会場に開催される。同ま.....
2012/10/06日本一の手筒祭り羽田八幡宮例大祭
 豊橋3大祭りの1つに数えられ、 日本一の手筒祭りとしても知られる羽田八幡宮例大祭は6、7日の両日、 同神社を中心に開かれる。手筒花火800本の打ち上げ、花車、御輿(みこし)、手踊りなどの行事が繰り広.....
2012/10/05新城富永神社きょうから例大祭
 秋の豊作や家内安全などを願う平成24年度新城富永神社例大祭は5日から7日までの3日間、 新城市宮ノ後の同神社周辺と氏子町内一帯で行われる。270年以上の歴史があるとされ、市の無形文化財に指定されてい.....
2012/10/04芸術を楽しむ秋『画廊紹介』①
 喫茶とギャラリーを別々に設け、 気軽に入ることができます。 プロ、アマを問わず出品でき、 年間通してさまざまな展示会を開いています.【10月】 2日~14日=「写真展」写遊の友/16日~28日=「さ.....
2012/10/04芸術を楽しむ秋『画廊紹介』②
 店内は、絵画を中心に幅広いジャンルの作品を展示、来店客にいつも新鮮な出会いとくつろぎを提供する癒やしの空間。 サイフォンコーヒーとモーニング、ブランチ、ケーキを楽しみながら、芸術の秋を満喫できる。夜.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP