過去の記事検索

▼サイト内記事から 1693 件ヒットしました。1693件中(1421〜1440件)

2014/01/12市社協に義援金
 豊橋市牟呂町の公益社団法人豊橋市シルバー人材センター(酒井通弘会長)は9日、豊橋市社会福祉協議会に歳末たすけあいの義援金として7887円を寄付した。 寄付金は同日、同センターの加藤慎一郎常務理事が社.....
2014/01/04看護師の再就職支援
 結婚や育児などでいったん医療現場を離れた看護師の再就職を支援する「再チャレンジ講座」が23日、豊橋市飯村町の豊橋医療センターで開かれる。受講無料。 同センター職員から、医療安全や看護技術、病棟での看.....
2013/12/28「つきたてはおいしいね」
 豊川中ライオンズクラブ(LC)の中村信彦会長ら5人は27日、豊川市光輝町の児童養護施設「光輝寮」で、子どもたち25人と餅つきを楽しんだ。JAひまわり提供のもち米10キロが用意され、子どもたちは威勢の.....
2013/12/28チャリティー展収益20万円
 田原市神戸町の画廊喫茶・神戸館の長澤孝治店主(78)は27日、同店で1日から23日に開催した絵画や陶器などのチャリティー展の収益金20万8427円を、NPO法人「うたた」(田原町、中根昌子理事長)に.....
2013/12/25豊橋市社協が福祉レク入門講座
 2013年度施設職員のための福祉レクリエーション入門講座(全6回、豊橋市社会福祉協議会主催)が1月15日から2月19日までの毎週水曜日、午後6時30分~同8時30分、豊橋市前畑町の市総合福祉センター.....
2013/12/25家族例会で集めた浄財12万円
 豊橋北ライオンズクラブ(兵藤誠会長)は23日夜、豊橋市駅前大通1のホテルアークリッシュ豊橋で、歳末家族例会を開き、会員とその家族ら118人が親睦を深めた。会では、バザーなどで集めた浄財12万2000.....
2013/12/24つきたて振る舞う
 豊橋中ライオンズクラブ(中神佐武郎会長)は23日、豊橋市高師町の児童養護施設、豊橋若草育成園(富澤まき子園長)で「もちつき大会例会」を開いて子どもたちに、つきたての餅を振る舞った。 同クラブ会員25.....
2013/12/19サンタ姿で元気づけ
 クリスマスの明るい雰囲気で入院患者たちを元気づけようと、豊橋市多米西町の調理師、中村勉さん(64)は18日、同町の豊生病院で、サンタクロースにふんして、高齢者ら37人にお菓子などを手渡した。 中村さ.....
2013/12/18みんなの善意集めたよ
 豊橋シニアライオンズクラブ(高井辰治会長)は16日夜、豊橋市白河町のウェステージ豊橋で12月第2例会「クリスマス家族例会」を開いた。会員の家族らも参加し、本年度最後の例会を楽しく締めくくった。 この.....
2013/12/18バザー売上金27万円贈る
 豊橋南ライオンズクラブ(LC、田中清之会長)は16日夜、豊橋市駅前大通のホテルアークリッシュ豊橋で、年末恒例の家族例会を開き、会員とその家族ら約100人が出席した。会では、特別支援学校など3団体に計.....
2013/12/10教育振興と社会福祉に
 豊川市諏訪に本部を置く宗教法人・世界心道教は9日、「教育振興などに役立ててほしい」と、豊川市に1000万円を寄付した。併せて、同市社会福祉協議会に計100万円を寄付した。 中村健治代表役員が市役所を.....
2013/12/10善銀へ8万円余
 中央図書館まつり実行委員会(中神雅人会長)は7日、豊橋善意銀行に8万8739円を寄付した。 同日開かれた第17回図書館まつりで、リサイクル本をチャリティー販売した売上金を充てた。 寄付金は年末たすけ.....
2013/12/10善銀へ4万円
 おおぎ和装学院(豊橋市大岩町)はこのほど、豊橋善意銀行に年末たすけあい募金として4万円を寄付した=写真。 講師たちから寄せられたお金。佐竹慶子学院長と講師会長の久保田里子さんが事務所を訪れ、内藤公久.....
2013/11/28車いすなどで検証
 愛知県と東三河5市は30日、田原福祉センター(田原市赤石)で「東三河 人にやさしい街づくりセミナー・講座」を開催する。人にやさしい街づくりへの理解を深めるのが目的。 セミナーでは、車いすに乗ったり、.....
2013/11/27Xマスケーキ作り実演
 豊橋生菓子組合(山田享司理事長)は26日、豊橋市高師町の児童養護施設、豊橋若草育成園(富澤まき子園長)を慰問し、ひと足早くクリスマスケーキ作りを行った。組合員13人が、子どもたちの前でケーキ作りを披.....
2013/11/22宝陵高が年末たすけあいへ寄付
 宝陵高校(豊川市)は19日、年末たすけあい募金として豊橋善意銀行に1万8220円を寄付した。 10月25日に開かれた文化祭での食品バザーの売上金を充てた。同校生徒会の水谷智美会長と渡辺彩乃副会長が善.....
2013/11/20「きれいだね」利用者喜ぶ
 豊川市のバラ生産者らでつくるJAひまわりバラ部会は、同市足山田町の障害者支援施設「ホタルの郷」(川口弘施設長)に、バラを使ったフラワーアレンジメント作品3点を寄贈した。前田昌義副部会長ら10人が来所.....
2013/11/19エコキャップ回収200万個達成
 県労働者福祉協議会東三河支部豊川地区友の会(林敏会長)は18日、エコキャップの回収総数200万個を達成した。ペットボトルのふたをリサイクルし、収益を世界の子どものワクチンの購入費に充てる運動で、キャ.....
2013/11/1923日、すこやかの里まつり
 社会福祉法人すこやか会が運営する豊橋市飯村町の「すこやかの里」で23日、すこやかの里まつりが開かれる。 模擬店では軽食を販売。福祉用具や福祉車両を展示するほか、ケアマネージャーは介護相談に応じる。東.....
2013/11/1830日に市民福祉フォーラム
 新城福祉会が主催する第7回市民福祉フォーラムは30日午前10時から、新城市商工会館3階大研修室で開かれる。 3部構成で行われるフォーラムでは、第1部で鈴木厚志氏(京丸園)が「ユニバーサル農園~障害の.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP