過去の記事検索

▼サイト内記事から 10460 件ヒットしました。10460件中(1281〜1300件)

2023/07/11農業政策の意見書提出
 豊川市農業委員会の権田展健会長らは10日、竹本幸夫市長に農業施策に関する意見書を提出した。 意見書では、担い手への農地の集積・集約化や耕作放棄地の発生防止・解消及び有害鳥獣対策、新規参入の促進、その.....
2023/07/09「豊橋市表彰」など決定
 豊橋市は、市政に功労のあった人などに贈る「豊橋市表彰」と、教育や体育、文化の各分野の振興・発展に貢献した個人、団体をたたえる「豊橋市教育・体育・文化表彰」の受賞者を発表した。 8月1日に市公会堂で開.....
2023/07/07「Iターン職員」求む
 豊根村は7日から、来年4月に向けた職員採用試験の申し込みを受け付ける。村出身者ではない「Iターン」の志願者を増やそうと、今回初めて募集案内の冊子を制作して高校、大学などに配布したほか、試験方法も一部.....
2023/07/057日から「ぺいふる」導入
 豊橋市東七根町の道の駅とよはしは7日から、その場でふるさと納税ができる現地決済型システム「ぺいふる」を導入する。道の駅によると同システムの採用は愛知、岐阜、三重、静岡の東海4県で初めて。 新システム.....
2023/07/03「ミニ統計とよはし」発行
 豊橋市は、市に関する情報をポケットサイズに詰め込んだ2023年版の「ミニ統計とよはし」を発行した。 A7判で14㌻にわたり市の「沿革」「人口」「経済」「財政」「教育・文化」など各分野の統計数値を紹介.....
2023/07/01長坂豊橋市議が市長選に出馬表明
 豊橋市の長坂尚登市議(40)=豊橋だいすき会=は6月30日、市役所で記者会見し、浅井由崇市長が3年前の市長選の公約を守らなければ、来年秋の市長選に立候補すると表明した。市長選への出馬の意向を示したの.....
2023/07/01学校用地購入「待った」
 新城市議会6月定例会は最終日の6月30日、本会議を開き、議案採決などを行った。一般会計補正予算案については、議員からの動議に基づき、学校用地購入の費用6637万円を除いた修正案が賛成多数で可決、成立.....
2023/07/01豊川市が報告書を公表
 豊川市公金等取扱適正化検討委員会は6月30日、1月下旬に発覚した市教育委員会スポーツ課の横領事案発生を受け、原因究明や準公金取扱基準の作成、再発防止策の検討など準公金の取り扱い適正化に向けた検討を行.....
2023/07/01大雨被害「激甚災害」認定へ
 6月2日の台風2号の影響による記録的大雨被害が、国の「激甚災害」に指定される。愛知14区選出の今枝宗一郎衆院議員(自民党)が30日、東海日日新聞社を訪れて指定を報告、復旧費用に対する国の支援について.....
2023/07/01市長へ農業被害再建対策要望
 自民党豊橋市議団とJA豊橋、豊橋温室園芸農業協同組合は6月29日、浅井由崇豊橋市長に対し、台風2号の大雨による農業被害からの再建対策を緊急要望した。 6月2日から3日にかけて降った記録的豪雨では、全.....
2023/07/01災害ボランティアセンター開設
 先月2日の大雨を受けて、豊川市は6月30日、市社会福祉協議会ボランティアセンター内に災害ボランティアセンターを開設した。 市は市社協と連携して被災者のニーズを把握し、ボランティアの派遣による支援を行.....
2023/07/01北設での宿泊費助成
 設楽、東栄、豊根の北設楽郡3町村と「三河町村広域交流協定」を結んでいる幸田町は、観光で3町村へ出かける町民に宿泊費用を助成する事業を始めると明らかにした。現地にゆっくり滞在してもらうことで、住民同士.....
2023/06/30東三河各市で夏のボーナス支給
 東三河の各市で30日、一斉に夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給される。豊橋市一般職員への支給月数は2・2月分。前年度、人事院勧告に基づく減額調整を実施した影響から、平均支給額は前年同期比9・6%増.....
2023/06/29市の魅力発信へ意欲
 若者が豊橋市をよくするための政策を提案し、事業化を目指す「豊橋わかば議会」が27日夜、同市議会議場で行われた。今期は15歳から25歳まで20人が若者委員となり、1人ずつ所信を表明した。  委員らは演.....
2023/06/29大雨災害復旧に4億1500万円
 蒲郡市議会の6月定例会は28日、最終日を迎え、市から追加提案された災害復旧費4億1500万円を増額する補正予算案を含む11議案を原案通り可決し、閉会した。 災害復旧費は、2日の大雨で土砂崩れなどの被.....
2023/06/28河川監視カメラ設置
 今月2日の台風2号に伴う記録的豪雨で被害を受けた豊川市は、住民の要望を受けて同市蔵子の白川(しらかわ)に架かる念仏橋付近に新たな河川監視カメラを設置した。 場所は今春オープンしたイオンモール豊川のす.....
2023/06/28災害復旧で1億4350万円
 田原市議会定例会は26日、本会議を再開し、物価高騰の影響を受ける酪農家支援などを盛り込んだ9025万円の一般会計補正予算などのほか、災害復旧として追加提案した1億4350万円の一般会計補正予算を含む.....
2023/06/27「一日市議会議長」募集
 市内在住の小学6年生以上が対象で、募集人数は1人。応募多数の場合は抽選で決定する。 市役所や市議会のホームページなどで配布する募集要項の応募票に必要事項を記入し、議会事務局庶務課に郵送・持参するか、.....
2023/06/27「地区市民館」名称変更
 豊橋市議会は26日、本会議を開き、市内の「地区市民館」の名称を「生涯学習センター」に変更する条例の一部改正案などを可決し、6月定例会を閉会した。 同条例案では、おおむね中学校区ごとにある地区市民館を.....
2023/06/25「こどもまんなか」政策推進
 豊橋市は、「こどもまんなか応援サポーター」を宣言した。23日付。愛知県内では豊田市に次いで2例目という。今後さらに、子どもと子育てに寄り添った政策を推進するとしている。 同サポーター制度は、こども家.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP