過去の記事検索
▼サイト内記事から 15695 件ヒットしました。15695件中(2801〜2820件)
- 2022/09/21来月2日に開催
- 海に沈む夕日とともに音楽を楽しむ「海・みなと・蒲郡 みなとオアシスがまごおりSEASIDE LIVE(海と日本2022)」は10月2日午後3時30分から、蒲郡市港町の竹島埠頭特設ステージで開かれる。.....
- 2022/09/20第28回東三河カラオケ選手権大会
- 「第28回東三河カラオケ選手権大会」が18日、豊橋市今橋町の市公会堂で開催された。東三河カラオケ連合会(中川繁雄会長)が主催し、東海日日新聞社などが後援した。3年ぶりの開催。 大会は、コンクールと発.....
- 2022/09/20〝二台ピアノの響演〟演奏堪能
- ピアニストで東三河を拠点に活躍する金井ゆかりさんと野畑さおりさんによるデュオコンサート「二台ピアノの響演VOL.2」が18日、市内の穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペースで開かれた。 会場は.....
- 2022/09/20客席も一緒になって盛り上げる
- 第55回を記念する「東三河民踊まつり」が18日、豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラットで開催された。500人以上の観衆が集まり、にぎわった。 日本民踊研究会東三河支部が主催する。東三河の3.....
- 2022/09/19寒挟峡の民話を紙芝居化
- 新城市出沢(すざわ)地区の住民らが「地域の文化を残そう」とこのほど、地域に残る民話6話を50枚の紙芝居に仕上げた。同地区の龍泉寺で25日まで展示されている。 6話は同地区の豊川上流にある寒狭峡一帯に.....
- 2022/09/19ジャズの演奏家ら一堂に
- マイルス・デイビスをはじめ、ルイ・アームストロングやナット・キング・コールなどジャズの有名ボーカリストや演奏家の似顔絵がズラリ―。豊橋市東田町の猫庵ジェントリーで、市内在住の似顔絵作家内藤勲さんの似.....
- 2022/09/19ドローイングや彫刻など84点
- 今年3月に84歳で亡くなった美術家・国島征二さんの追悼展が27日まで豊橋市向山大池町の「ギャラリーサンセリテ」で開催され、話題になっている。1960年代に制作されたものから2021年の作品まで、その.....
- 2022/09/18地域文化振興に貢献
- 豊橋市はこのほど、長年にわたり地域の文化振興に大きく貢献した個人や団体を顕彰する「地域文化振興活動功労賞」の受賞者7人を発表した。表彰式を今月24日に豊橋市民文化会館である豊橋文化祭の開会式典の中で.....
- 2022/09/18渡辺さんと監督ら舞台あいさつ
- 豊川市出身でとよかわ広報大使を務める俳優の渡辺いっけいさんが主演し、豊川市や蒲郡市など三河6市がメインロケ地となった劇場用長編映画「マリッジカウンセラー」の愛知先行公開が16日から始まった。2日目の.....
- 2022/09/17万葉集の和歌〝深掘り〟
- 田原市で月1回、住民でつくる「渥美半島万葉の会」の定例会が開かれている。万葉集の和歌を参加者が思い思いに読み解き、語り合う。 会は2019年、関心を持っていた市内の高先星吾さんが中心となり、万葉集に.....
- 2022/09/17すわまちフォトコン作品募集
- 豊川市諏訪地区のすわポン商店会と複合商業施設プリオを運営する本宮は、諏訪地区で撮影された写真を募集する「すわまちフォトコンテスト―すばらしい、すわらしい」を開催する。 プリント写真とSNS(インスタ.....
- 2022/09/17初の絵手紙コンテスト作品募集
- 豊川市の県営東三河ふるさと公園は、「第1回絵手紙コンテスト」の参加者を募集している。 テーマは「公園」か「自然」で、公園での家族との楽しい思い出や自然とのふれあいなど。63円切手で郵送できるサイズの.....
- 2022/09/17「とよしんスマイルコンサート」
- 豊橋信用金庫(山口進理事長)は、11月5日午後2時から、豊橋市草間町のアイプラザ豊橋で「とよしんスマイルコンサート」を開催する。 バイオリニストの川井郁子さんを迎え、「川井郁子 ヴァイオリン・コンサ.....
- 2022/09/16高級アンティーク飾る
- 手織りカーペット専門店「アスラン」(東京都)の店主で、蒲郡出身の小田陽一さん(81)が40年以上にわたってトルコで買い付けたキリムを展示した「トルコ草木染キリム展」が、豊川市大橋町のギャラリー花棕櫚.....
- 2022/09/16風景や似顔絵など描く
- 豊川信用金庫八南支店(柴田真宏支店長)ロビーで、障害者支援施設シンシア豊川の利用者による絵画作品展が開かれている。 作品展では、絵を描くことが好きな利用者の水彩画やクレパス画、硬筆画など心温まる作品.....
- 2022/09/16多彩なモチーフに挑戦
- 油絵、水彩、パステルなど多彩な技法でバラエティー豊かな絵を楽しめる「近代日本美術協会愛知中部支部展」が18日まで、豊橋市呉服町のギャラリー48で開催されている。17人が35点を寄せた。 支部員の一人.....
- 2022/09/15追平さん約100点以上の作品
- 新城市在住の陶人形師、追平陶吉さんの作品展が17日まで、豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村(えじそん)で開催されている。 獅子や河童、鬼といった架空の生き物をはじめ、カエルやオタマジャクシ、ナマ.....
- 2022/09/15エコ活動の写真を飾る
- 市民団体「あかばね塾」による写真展が、田原市赤羽根町の豊橋商工信用組合赤羽根支店で開催されている。エコ活動の様子をとらえた写真が展示される。30日まで。 8月7日に実施された海岸清掃「エコ・オリエン.....
- 2022/09/14新たに発見 標本中心に紹介
- 蒲郡市生命(いのち)の海科学館で23日、特別展「深海化石めざめる!魅惑の師崎層群」が開幕する。知多半島で昨年行われた大規模な発掘調査で、新たに発見された標本を中心に展示。希少な深海生物の化石を通じて.....
- 2022/09/14見ごたえある作品そろう
- 東三河を中心に活躍する写真家の作品を集めた「三河写真美術展」が20日まで、豊橋市東雲町のギャラリー「亜鳥絵」で開かれている。37人が1点ずつ寄せている。 その一人で初出品したすずき隆行さんは、若い舞.....