過去の記事検索

▼サイト内記事から 15695 件ヒットしました。15695件中(3281〜3300件)

2022/03/08本番に向けプレイベント
 新城文化会館で22日開催の「新城遊々クラシック」に向け6日、プレイベント・オペラコンサートが、新城市内の道の駅「もっくる新城」の屋外ステージで開かれた。 この日は、赤松美紀さんのピアノ伴奏で市出身の.....
2022/03/08自由な発送で新作中心に展示
 豊川市や豊橋市に住む会員でつくる書道グループ「華友会」(廣田華朋会長)の小品展が14日まで、豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。 小品展は毎年行われており、今回のテーマは「窓」。会員8人が.....
2022/03/08市長賞は中村和彦さん
 「渥美半島フォトコンテスト2021」(渥美半島観光ビューロー主催、東海日日新聞社など後援)の入賞作品が決まり、田原市田原文化会館に展示されている。18日まで。 テーマは「私のとっておきの田原市、内緒.....
2022/03/07会員ら136人思い込めた力作ならぶ
 華道家元池坊豊橋支部(白井まさみ支部長)による41回目の花展が、豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラットアートスペースで開かれている。2年ぶりの開催で、9日まで。 「〝光に向かって〟つなげよ.....
2022/03/07遊び心あふれ色も独特
 新城市名号在住の陶人形作家・追平陶吉さんの「戦国の武将展」が、新城市門谷の観来館(みにこんかん)で開かれている。30日まで。 同展には、織田信長、徳川家康、武田勝頼などの戦国武将の勇ましい甲冑(かっ.....
2022/03/07厳選圧巻の爆笑ステージ
 豊川文化協会(小野喜明会長)は7月24日午後2時から豊川市文化会館で、ものまねタレントで知られるコロッケさんの40周年記念コンサートを開催する。 記念コンサートでは、「ものまね界の帝王」の異名を持つ.....
2022/03/0421日に「新城遊々クラシック」
 新城市海老出身のテノール歌手・前川健生さんらによる「新城遊々クラシック」(遊音楽企画、音の小箱実行委員会主催)が21日、新城文化会館小ホールで開催される。 出演は、前川さんとソプラノの鈴木遙佳さん、.....
2022/03/04子どもたちの体験文まとめる
 愛知県明るい社会づくり推進豊橋地区協議会(加藤正俊会長)はこのほど、コロナ禍の厳しい状況の中で頑張っている子どもたちの体験文を2021年度の「明るい社会づくり実践体験文集・豊橋地区優秀作品集」として.....
2022/03/04おしゃれで着心地よく
 静岡県浜松市の衣服販売アイ・プランニング(村松明美代表)による展示「大人のブラウス50~春・素材を楽しむ」が、豊川市大橋町のギャラリー花棕櫚で始まった。13日まで。 春に楽しみたい素材を使った、おし.....
2022/03/04ロケ地イメージの作曲体験
 豊橋市は、市内にある映画やドラマのロケ地をイメージしてオリジナル曲を作る体験教室を19日、同市松葉町の市こども未来館ここにこで開く。参加無料。 小学4年生~高校生が対象で、作曲家の鈴木麻理奈さんやピ.....
2022/03/03技能五輪全国大会で優秀成績
 豊川市一宮町の愛知県東三河高等技術専門校で1日、同校の開いたスキルアップ講座「技能五輪対策講座」を修了した祝迫篤樹さん(21)と池田健太さん(23)が、技能五輪全国大会の銀賞と敢闘賞の受賞報告を行っ.....
2022/03/03季節感ある風景など48点
 豊橋市浜道町の岩瀬孝之さんが指導するNHK文化センター豊橋カルチャー教室と、本郷地区市民館カメラ教室の合同写真展「自然を撮るグループ写真展」が6日まで、豊橋市美術博物館で開催されている。生徒ら16人.....
2022/03/03水の「ゆらぎ」イメージ
 ガラスアクセサリー「nonno glass(のんのぐらす)」の小林綾乃さんが、豊橋市三ノ輪町のカフェ&ギャラリー「ちろる庵」で2022年新作の個展を開催している。水をテーマにした作品約180点を展示.....
2022/03/02自然を中心に26点飾る
 豊橋市に住む写真家の二俣博さんが教える「月曜カメラ教室」の生徒ら13人が1日、市内東雲町のギャラリー「亜鳥絵」で作品展を始めた。ネイチャーフォト(自然写真)を中心に26点が出展されている。6日まで。.....
2022/03/02豊橋市美博で田原絵画クラブ展
 田原市や豊橋市の絵画愛好者のグループ「田原絵画クラブ」は1日、豊橋市美術博物館でクラブ展が始まった。19人が34点を寄せた。6日まで。 このうちの一人、渡部和子さんは、日美展日本画部門で最優秀賞を受.....
2022/03/01微妙な立体感 貼り絵で似顔絵
 豊橋市平川南町に住む似顔絵作家の内藤勲さんが28日、市内東小池町の文化サロン「汽水域」で個展「内藤勲の似顔絵展~guitarist~」を始めた。ジャズやブルース、ボサノバなどのギタリストの似顔絵17.....
2022/03/01個性的作風で多彩な絵
 鬼の絵など個性的な作風で知られる豊橋市在住の画家・栃久保操さんの個展が、市内三ノ輪町のアートサロン「ミューズ」で開催されている。新作から、旧作に現在の感性で手を加えたものまで約30点が並ぶ。 81歳.....
2022/02/28コロナ禍で奮闘するミニシアター
 名古屋市中村区のミニシアター「シネマスコーレ」の新型コロナウイルス禍での苦境や、関係者の奮闘ぶりを2年間追ったドキュメンタリー映画「コロナなんかぶっ飛ばせ」が3月11日まで、同所で上映されている。 .....
2022/02/28拡大で「美しい砂の世界」
 日本や世界のさまざまな「砂」を比べて見たら―。豊橋市大岩町の豊橋市自然史博物館で3月20日まで、企画展「美しい砂の世界」が開催され、連日、多くの観覧者でにぎわっている。 砂浜や砂丘でおなじみの「砂」.....
2022/02/28豊川市民展受賞作品を発表
 第57回豊川市民展は桜ヶ丘ミュージアムの市民ギャラリーで開かれ、絵画・彫刻の部の受賞者が発表された。最高賞の市長賞には、蒲郡市の高橋美月さんが描いた「狐道」が選出された。 今回は、市内外から計72点.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP