過去の記事検索

▼サイト内記事から 15556 件ヒットしました。15556件中(3761〜3780件)

2021/06/23身近な風景を活写
 NHK文化センター豊橋デジタル写真専攻科による写真展「三遠南信を撮る」が22日、豊橋市東雲町のギャラリー「亜鳥絵」で始まった。生徒6人が24点を出品した。 そのうちの一人、堀内宰さんは、浜松市天竜区.....
2021/06/23セントレア空の絵コンテスト
 愛知県など東海3県の自治体や経済団体でつくる中部国際空港利用促進協議会は、小・中学生を対象にした「第3回セントレア空の絵コンテスト」を行う。9月6日まで、作品を募集。最優秀賞受賞者には、九州または沖.....
2021/06/22波長の合ったもの鋭くとらえ
 オープン1周年記念事業として豊橋市東小池町の文化サロン「汽水域」で7月4日まで、市内に住む洋画家・早川洋介さんが絵画展を開いている。2009年からの約10年間に発表した18点を展示している。 このう.....
2021/06/21来月から環境絵画コンク児童作品募る
 全国の小学生を対象にした「きれいな空気・水と生きもの」がテーマの環境絵画コンクールが開かれる。主催のパナソニックエコシステムズ(春日井市)は、7月1日から9月10日まで、作品を募集する。 作品は四つ.....
2021/06/21いきいきと季節の花
 豊橋市三ノ輪町のカフェ&ギャラリーちろる庵で19、20両日、いけばな小原流豊橋支部南部地区花展「花の輪・人の輪みんなの花展」が開催された。季節の花を使ったいけばな12点が出品された。 朝倉明香さんは.....
2021/06/21生命の海科学館で活用法学ぶ
 蒲郡市生命(いのち)の海科学館で4日、浴衣の着付けや風呂敷の活用法を学べる「つつんでむすんで風呂敷ワンダーランド」が開かれる。講師は「伝統文化ふろしき風の会愛知」代表の伊藤わかよさん。 風呂敷ラッピ.....
2021/06/20「古事記を読む会」始まる
 豊川市一宮町の砥鹿神社で、同神社の応援団体「崇敬会」(日比嘉男会長)の会員に向けた連続文化講座「古事記を読む会」が19日に始まった。岩崎和夫宮司が神様などについて解説した。
2021/06/19本物身近に置き心癒やして
 豊橋の板倉近代美術所蔵作品による謝恩大頒布展「絵のある暮らしのすすめ」が18日、市内向山西町のアートエイジギャラリーで、始まった。27日まで。国内外の有名画家の絵が1万円からという手ごろな価格で手に.....
2021/06/19個性豊かな絵画作品など一堂に
 郷土にゆかりのある優れた芸術家の作品を集めた「第24回桜ケ丘ミュージアム美術展」が18日、豊川市桜ケ丘町の市桜ケ丘ミュージアムで始まった。27日まで。 絵画・彫刻、陶芸、写真、書道の4つの部門で、総.....
2021/06/19巧さや多彩な個性楽しんで
 豊橋市松葉町のこども未来館ここにこは、企画展示室で、「おもしろ消しゴム®」を集めた企画展「けしごむです。展」を開いている。観覧無料。20日まで。 プラスチック文具メーカー「イワコー」(埼玉県八潮市).....
2021/06/19豊川市の洋画家・山本清人さん出品
 豊川市の洋画家山本清人さんが出品する作品展「アートポイントセレクションⅢ」が21日、東京都中央区銀座のギャラリーアートポイントで始まる。26日まで。 全国各地から集まった作家10人のグループ展。山本.....
2021/06/182年ぶり〝今年はやります!〟
 「アマビエ天狗が厄払う、笑いは最良のワクチンなり」―。豊橋落語天狗連の第41回豊橋「小市民寄席」が7月3日、4日(いずれも午後2時から)、豊橋市公会堂で開催される。2年ぶり。 「今年はやります」と豊.....
2021/06/18新城で10月3日にリサイタル
 テューバ奏者の小池準一さんがピアニストの夏目順子さんとともに16日、新城市の穂積亮次市長を表敬訪問した。小池さんは10月3日、新城文化会館小ホールでリサイタルを開く。 岐阜市出身の小池さんは国際大会.....
2021/06/18約90点の作品いきいきと
 情景や気持ちを文字でいきいきと表現―。邦友会書展が、豊橋市美術博物館で開催されている。大人29人と子ども59人が約90点を出品した。 大人は、各人が好みの題材を自由に書いた。百瀬秋子さんは「秋ゆくと.....
2021/06/17アクセサリーや苔花さわやかに
 岡崎市在住の手芸作家、野本幸子さん(70)による作品展は16日、豊川市大橋町のギャラリー花棕櫚で始まり、手作りのアクセサリーや苔花が梅雨の季節をさわやかに彩っている。27日まで。
2021/06/17年に1度の展覧会 成果披露
 豊橋市を中心に水彩画愛好家が集まる「楽彩会」の作品展が、豊橋市美術博物館で20日まで開催されている。22人が45点を寄せた。 出品者の一人、中村恒子さんは、木製の箱の中に詰められたワインや洋酒の空き.....
2021/06/17ジャンル多彩に個性光る
 豊橋市今橋町の豊橋市美術博物館で、「第24回パレット展」が20日まで開催されている。12人が35点を寄せた。 油絵を中心にアクリルやミクストメディアなど多彩な作品が並び、見ごたえがある。井下恵子さん.....
2021/06/16斬新なアイデアと感性
 独創的な「着物コラージュアーティスト」として活動している豊橋市のnaomaria(なおまりあ)さんが7月4日まで、豊橋市二川町の商家駒屋蔵ギャラリーで個展「∞~new stage~」を開いている。5.....
2021/06/16スケッチの魅力を感じて
 東三河の水彩画愛好家でつくる「日本水彩豊橋支部」(大竹良夫支部長)が15日、豊橋市馬見塚町のギャラリー茶房「田園」で写生作品展を始めた。部員16人が1点ずつ出品している。 このうち渡辺勇雄さんは、長.....
2021/06/16感動が伝わる力作ずらり
 世界40カ国以上を旅した岡崎市の写真愛好家菅沼汎(ひろし)さん(86)が15日、豊橋市東雲町のギャラリー「亜鳥絵」で写真展「私の世界絶景」を始めた。風景や動物など40点を展示している。 中国雲南省で.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP