過去の記事検索
▼サイト内記事から 15562 件ヒットしました。15562件中(4161〜4180件)
- 2021/01/06多彩な作品で新春を飾る
- 豊橋市内の小中学校の美術教員OBと教員による「グループ創」(部員8人)の展覧会が5日、市内東雲町のギャラリー「亜鳥絵」で始まった。これで76回目となり、8人のうち7人が切り絵やCG、染織、水彩、アク.....
- 2021/01/05「新たな心」など思い書く
- 新城市石田の八楽書道会(村田華穂代表)主催の第46回新春児童書き初め展が、同市宮ノ後のピアゴ新城店2階展示コーナーで開かれている。24日までの期間中、入賞作品の展示は8日までとなる。 新年恒例となっ.....
- 2021/01/05〝魅力あふれる姿〟募る
- 東三河県庁では、第9回穂っとネット東三河フォトコンテストの作品を募集している。 募集テーマは「後世に残したい、魅力あふれる東三河」。豊かな自然の表情、先人に思いをはせる歴史スポット、今に息づく文化な.....
- 2021/01/05看板コンク作品募集
- 蒲郡市生命(いのち)の海科学館は7~31日、市内外の小学生を対象に「第6回生命の海科学館看板コンクール」の作品を募る。特選作品はパネル化され、正面入り口の看板に採用される。 テーマは「古代の海と生命.....
- 2021/01/04五穀豊穣、悪霊退散など願う
- 新城市門谷の鳳来寺田楽堂で3日、五穀豊穣(ほうじょう)、悪霊退散、天下泰平などを願う重要無形民俗文化財「鳳来寺田楽」が、地元保存会(小笠原則彦会長)の会員らにより奉納された。 今年はコロナウイルス感.....
- 2021/01/04鍛錬の成果を披露
- 豊川市一宮町の砥鹿神社で3日、戸山流居合道東海道場(川原義之代表)の新春奉納演武が行われた。今年で16回目になる。 同道場は、川原代表の下、智・仁・勇を支柱とする人間形成を理想に、56人の会員が技を.....
- 2020/12/31「ゾッキ」特報映像公開中
- 蒲郡市で全編を撮影した映画「ゾッキ」の特報映像が動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」で公開されている。ゾッキは「寄せ集め」の意味。特報映像は「孤高の天才漫画家大橋裕之『ゾッキ』奇跡の実写.....
- 2020/12/31蒲郡の魅力を伝える
- 蒲郡市は「第21回ギズボーンフォトコンテスト」の作品を募集している。3月31日まで。 テーマは蒲郡の魅力を伝える風景や暮らし、イベント、観光などで、2019年1月1日以降に撮影した未発表の写真作品が.....
- 2020/12/3122日まで俊成短歌大会作品募る
- 蒲郡市教育委員会などは、蒲郡市ゆかりの歌人藤原俊成(1114~1204)にちなんだ「第36回蒲郡俊成短歌大会」の作品を募っている。1月22日まで。 藤原俊成は藤原定家の父で「千載和歌集」の編者として.....
- 2020/12/31献書大会の作品募集
- 豊川市の財賀寺(西本全秀住職)は、3月28日に開く文殊大祭に合わせて、恒例の「智恵文殊菩薩献書大会」を行う。2月26日まで作品を募集している。 対象は幼児から高校生までで、1団体につき1人1作品(学.....
- 2020/12/30台南市図書館で豊橋PR展
- 台湾・台南市の鹽埕(えんてい)図書館で、豊橋市をPRする企画展が開かれている。新型コロナウイルス感染症の終息後をにらみ、入国再開時の誘客に向けた下地をつくる狙いがある。 2日~1月29日までの予定で.....
- 2020/12/30最高賞、天野さん 特選、森藤さん
- 「第49回 豊橋市民スポーツ写真コンクール」(豊橋市体育協会主催)の入賞作品が1月と2月に、同市内で展示される。 同協会によると、今回は8人からカラー写真25点の応募があった。最高賞の「推薦」を受賞.....
- 2020/12/30最優秀賞に久保さん
- 豊川市が市内の小学4~6年生を対象に募集した「第4回豊川市交通安全ポスター展」の入賞者が決まった。応募があった209点の中から豊川小学校6年の久保結愛さんが最優秀賞に選ばれた。 入選作品は最優秀賞を.....
- 2020/12/30新作などずらり
- 新城市の水墨画家竹内声位晤さん(90)による「新春墨絵作品展」は、来年1月31日まで豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。 土煙を上げて疾走する馬たちの躍動感が印象的な「草原を駆ける馬」や、.....
- 2020/12/28色彩感覚に華やかな気持ち
- 豊橋市三ノ輪町のカレーとコーヒー&ギャラリー「ミューズ」で、オーナーで画家の本多和慶さんの小品展が31日まで開催されている。ガラス絵13点、フレスコ画11点が展示販売されている。 石灰を塗った生乾き.....
- 2020/12/27さまざまな景色と霊峰望む
- 田原市の蔵王山展望台の4階展望室で25日、富士山をテーマにした写真展が始まった。会期は来年1月11日まで。雄大な山岳写真を鑑賞しながら、運が良ければ霊峰を遠くに望むことができる。 同市在住でカメラが.....
- 2020/12/27消防イベントの写真コン
- 豊橋市消防本部は、市内の消防イベントなどで撮影された写真を、写真共有アプリ「インスタグラム」で募集している。締め切りは来年1月15日。 同本部のインスタグラム公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ.....
- 2020/12/25「人ノ形」テーマ短編作品連続上演
- オレンヂスタ×演劇ユニットnoyR(ノイル)「『人ノ形』One Flame Two Hearts ―ひとつのフレーム、ふたつの作品―」が26、27両日、豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラッ.....
- 2020/12/24お気に入りを展示
- 豊橋市東雲町のギャラリー「亜鳥絵」で、今年最後の企画展「私の一枚写真展」が30日まで開催されている。 31人が、今年撮った写真を中心に、もっとも気に入った作品を1点ずつ寄せた。風景、ネイチャーフォト.....
- 2020/12/23新年に向けて焼き上げる
- 蒲郡市神ノ郷町の窯元「安加比古(あかひこ)窯」で、3代目加藤隆生さん(55)が、来年の干支(えと)の丑(うし)をモチーフにした香合を完成させた。新年に向けて100個を焼き上げる。 香合は茶席で使われ.....