過去の記事検索
▼サイト内記事から 15562 件ヒットしました。15562件中(4181〜4200件)
- 2020/12/22教え子「入賞ラッシュ」
- 温かさを感じさせる筆致に定評がある豊橋市のデザイン書道作家、鈴木愛さんのもとに、教え子8人の作品が相次いで入賞する知らせが届き、歓喜に包まれている。準グランプリや「ダブル」入賞に輝いた女性も。自らも.....
- 2020/12/22響き合う4人の風景
- 新城市に住む山田久美子さんと豊橋市の豊城フォトクラブ5による写真展「Calling Photos 記憶の連鎖~こだまする風景~」が22日、豊橋市馬見塚町の「ギャラリー茶房田園」で始まる。山田さんの9.....
- 2020/12/21「もとばあちゃん」生誕100年
- 渥美半島を代表する児童文学作家の山田もと(1920~2004)の生誕100年記念事業「もとばあちゃんが残した たはらの民話」のメイン行事が20日、田原市の田原文化会館で催された。児童による演劇や地元.....
- 2020/12/21「とよはしの匠」発表
- 豊橋市は、ものづくり分野で卓越した技能を持つことを認定する「とよはしの匠」と、若手技能者を対象とした「明日の匠」を発表した。 「とよはしの匠」の機械工作部門の「くすのき賞」には、工作機械メーカーの西.....
- 2020/12/2127日まで本の 特別貸し出し
- 新城図書館では27日まで、本の年末年始特別貸し出しを行っている。貸し出しは、1人15冊で3週間まで。 開館時間は、午前9時から午後8時まで。休館・閉館中の返却は、入口横のブックポストを利用できる。年内.....
- 2020/12/21手拍子やリズムとって楽しむ
- 国際ソロプチミスト豊橋(西川美恵子会長)は20日、豊橋市松葉町のこども未来館ここにこで、「世界のこどもたちのためのクリスマスコンサート」を開催した。子どもたちとその保護者約90人が参加した。 豊橋ユ.....
- 2020/12/19新型コロナ終息願い込め
- 豊橋市内の元美術教諭や画家などからなる「チャリティー絵馬の会」は20日、豊橋市前畑町の市総合福祉センター「あいトピア」1階ロビーで、「第42回チャリティー絵馬展」を開く。19日は展示のみで、20日午.....
- 2020/12/19有名画家の逸品お手頃価格で
- 豊橋の板倉近代美術所蔵作品による歳末大頒布展「絵のある暮らしのすすめ」が18日、豊橋市向山西町のアートエイジギャラリーで始まった。27日まで。有名画家の絵が1~9万円という手ごろな価格に、初日から多.....
- 2020/12/18中国古典の臨書を中心にずらり
- 三河地方の高校生が書道作品を発表する第35回県高文連 東・西三河支部高校書道展(同支部主催)が、岡崎市美術館で開かれている。中国古典の臨書を中心に、漢詩や百人一首などがずらりと並んでいる。20日まで.....
- 2020/12/17最優秀賞など入賞作決まる
- 豊川市が募集した「第15回豊川市ジェンダー標語」と「第11回豊川市男女共同参画啓発ポスター・習字」でこのほど、最優秀賞など入賞作9点が選ばれた。 標語は市内外から2575点、ポスターと習字は市内小学.....
- 2020/12/17豊橋で新春に飾る絵画展
- 豊橋市向山東町の「ギャラリー[S]で、20日まで、「新春に飾る絵画展」が開催されている。18人が70点を出品した。 新春を前に自宅に気軽に飾れる小品を中心に展示販売されている。来年の干支(えと)の丑.....
- 2020/12/16県入選に宮道さんと安藤さん
- 豊川市選挙管理委員会はこのほど、今年度の「明るい選挙啓発ポスターコンクール」の審査結果を公表した。特選となった宮道阿音(あのん)さん(豊川小3年)と安藤雅人さん(豊川特別支援学校本宮校舎3年)の作品.....
- 2020/12/16古民家が海を渡ってアメリカへ
- 新城市八束穂の戸田工務店第1作業所で築80年の古民家が再生された。いったん解体され13日、コンテナに積み込まれ、依頼主のアメリカ・オレゴン州ワラワに向け発送された。
- 2020/12/15会場に迫力ある演奏 響く
- 新型コロナウイルスの影響で取り止めていた新城吹奏楽団(松本覚団長)の第91回定期演奏会が13日、1年ぶりに新城文化会館大ホールで開催され、訪れた200人ほどの観衆を魅了した。 指揮は、音楽監督で選任.....
- 2020/12/15それぞれの視点で楽しむ
- 豊橋市東雲町のギャラリー亜鳥絵で、企画展「紅葉百景」が20日まで開催されている。 40人が1点ずつ出品した。近隣から秋田や北海道、カナダまで、様々な地域の紅葉を撮った作品が並ぶ。 このうち長谷川雅一.....
- 2020/12/13第70回 豊橋市民展
- 第70回豊橋市民展(豊橋市、同市教育委員会、豊橋文化振興財団主催)の入選作品75点が決まった。 日本画、洋画、彫刻・立体造形、デザイン、写真、書道の6つの分野に計254点の応募があった。各分野で活躍.....
- 2020/12/13豊かな色彩の現代アート
- 豊橋市出身で、東京を拠点に制作活動をしている美術作家長井朋子さん(38)=による現代美術の展覧会「天国のように淡くまぶしい、そして」は12日、豊川市桜ケ丘ミュージアムで始まった。同ミュージアムなど主.....
- 2020/12/13愛知県民の森写生大会入賞者決定
- 第36回愛知県民の森写生大会の入賞者が決定した。最高賞の県知事賞(幼児及び小学校低学年の部)には、豊橋市前芝小学校の塩野羽菜さん(1年)の作品が選ばれた。 今年の写生大会では、「夏から秋の県民の森風.....
- 2020/12/121年ぶりのシンフォニー楽しんで
- 新城吹奏楽団(松本覚団長)の第91回定期演奏会があす13日、新城文化会館大ホールで新型コロナ感染対策実施の上開催される。5月の定演、スプリング、サマーコンサートなどの演奏会がコロナのため中止になって.....
- 2020/12/11山城ガイドへ いざ出陣
- 設楽町立名倉小学校の6年生8人が、学校近くの山城を紹介する動画づくりに挑戦している。今月4日には、甲冑(かっちゅう)姿の住民グループが協力し、合戦シーンなどを撮影した。 8人は今年度、地域の史跡につ.....