過去の記事検索

▼サイト内記事から 15534 件ヒットしました。15534件中(881〜900件)

2024/09/04色彩豊かな水彩画
 豊橋市の水彩画家の宮脇鈴子さんが教える水彩画教室「粋彩の会」の作品展が3日、豊橋市今橋町の市美術博物館で始まった。8日まで。 会場には、生徒14人と宮脇さんの作品約40点が飾られた。このうち宮路恵子.....
2024/09/03大作などアレンジした作品14点
 新城市吉川に住む水彩画家・谷口茂春さん(72)の作品展「留まらないときの中で」が30日まで、市内片山のコメダ珈琲店しんしろ店で開かれている。 店内の特別スペース「ぎゃらりーでこめだ」には、市内を中心.....
2024/09/03ジャンルを超えた作品並ぶ
 豊橋、豊川で絵画や写真などの創作活動をしている6人によるアート展「Spread the dots(スプレッド ザ ドッツ)」が9日まで、豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。 日本画、油絵、.....
2024/09/03地元の歴史を学ぶ
 一般向け講座「豊橋の城~南稜地区の様子に触れながら~」は26日、豊橋市大清水町の大清水まなび交流館「ミナクル」で開催される。 吉田城のほか同館がある南稜地区に空堀が残る大崎城址など、市内に点在する城.....
2024/09/02本番に向け衣装着て稽古
 市民参加によるミュージカルを上演する劇団M・M・C(マルチ・ミックス・カンパニー)豊橋支部は29日、ミュージカル「アリーテ」を穂の国とよはし芸術劇場プラット主ホールで公演する。サンライズコーポレーシ.....
2024/09/02市民から参加募る
 蒲郡市栄町の海岸線に建つ全長約450メートルの防潮堤で、壁画の制作が始まる。市は市制70周年を記念し、市民に広く参加を募っている。 防潮堤は高さ1・1メートル。約50年前、市民会館南側のマリンロード.....
2024/09/01画家・蟹江杏さんの作品展示
 画業25周年を迎える人気アーティスト、画家の蟹江杏さんの「夏の夜の夢 絵本原画展」が8月31日と1日の2日間、豊橋市穂の国とよはし芸術劇場プラットで開かれている。14日に同劇場で開幕する「ぷらっと文.....
2024/09/0128日に演奏とトークイベント
 豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラットのアートスペースで28日午後2時から、豊橋市出身のピアニスト井垣壮太さん(36)とファッションディレクターの赤峰幸生さん(80)によるコンサートとトー.....
2024/09/01入賞者が決定
 第34回豊橋市下水道ポスターコンクールの入賞作品が発表された。9月に市内の2カ所で展示される。 市上下水道局によると、小学4年~中学3年生に下水道の役割や大切さを小中学生の視点で自由に表現してもらう.....
2024/09/01豊川で8日に交流音楽会
 地域や職場、学校などで音楽活動を行っている人たちによる「2024東三河うたう仲間のフェスティバル」が8日、豊川市赤坂町の音羽文化ホールで開催される。 コンクール形式による演奏発表で、一般と交流による.....
2024/08/31児童の作品で小さなまちづくり
 豊橋市立松山、新川両小学校の児童たちが制作した絵や立体作品をまちに見立てたアート展「お店をつくろう! 小さなまちづくりプロジェクト」が30日から3日間、豊橋市穂の国とよはし芸術劇場プラットで行われて.....
2024/08/30東三河で「ジオ資源」巡り
 地域の魅力的な景観、貴重な地形を周遊する「東三河ジオ巡りデジタルスタンプラリー」が9月1日に始まる。スマートフォンを使って参加できる。スタンプを集めた市町村の数に応じて、東三河の特産品などが抽選で当.....
2024/08/30バッハを聴き 音楽を楽しむ
 豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラットは29日、同劇場創造活動室Aで、豊橋市出身のピアニスト井垣壮太さん(36)による実演付きクラシック音楽講座「バッハと親友になろう!」を開いた。事前に申.....
2024/08/30豊橋女声コラースの演奏会
 豊橋女声コーラスの演奏会が9月8日午後2時から、豊川市小坂井文化会館「フロイデンホール」で開かれる。 4部構成で、第1ステージは田辺菜美子さんの指揮、平尾裕子さんのピアノで女声合唱組曲「今日もひとつ.....
2024/08/30「たんぽぽコーラス」演奏会
 豊川市一宮地区を拠点に活動する「たんぽぽコーラス」が、10月27日に一宮生涯学習センターで発足45周年を記念した演奏会を開く。 指揮を今泉朝子さん、ピアノを松井紀子さん、リコーダーを山本貴美さんが担.....
2024/08/29自分の得意分野を表現
 豊川市の書家やその弟子たちが会派を超えてつくったグループ「豊宝書道会」の作品展は9月1日まで、市桜ヶ丘ミュージアムの第1・2展示室で開かれている。市のふれあいみんなの芸術祭参加作品展となっている。 .....
2024/08/29北海道の動物 生き生きと
 米寿を記念した豊橋市の写真家、高橋晃さんの写真展「高橋晃旅情 北海道動物私景旅」が市美術博物館で開かれ、にぎわっている。 会場には、ここ10年間で50回以上も北海道を訪れ、撮影した鳥や動物の写真が並.....
2024/08/29ハンガリーの都市を活写
 豊橋市の写真家、岡本修治さんが9月1日まで、同市美術博物館で写真展「SZOLNOK」を開いている。東欧の地方都市にスポットを当てて作品が中心となっている。 会場には、撮影で訪れたハンガリーのソルノク.....
2024/08/29面白さ感じて
 豊川市の写真家、山本典義氏が教える写真教室「風暦」と「そよ風」の合同写真展が9月1日まで、豊橋市美術博物館で開かれている。生徒13人が、数枚をセットにして同一テーマで表した組み写真を展示している。 .....
2024/08/29自由で思い思いのモチーフ
 豊橋市の絵画サークル「無名会」の絵画展が、豊橋市南大清水町のカーザ・ビヤンカで開催されている。6人が19点を寄せた。 テーマは自由で、思い思いのモチーフを油絵で表現している。寺澤弘子さんは大輪の花を.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP