過去の記事検索

▼サイト内記事から 15680 件ヒットしました。15680件中(1661〜1680件)

2023/12/25大演奏を楽しもう
 クリスマスイブにオーケストラの演奏を楽しもう―。国際ソロプチミスト豊橋と豊橋ユースオーケストラが主催し、トヨタ自動車が共催する「世界のこどものためのクリスマスコンサート」が24日、豊橋市松葉町の市こ.....
2023/12/24ステージで自慢の歌声を披露
 豊川市上長山町の日帰り入浴施設「本宮の湯」で23日、豊川少年少女合唱団によるクリスマスコンサートが3年ぶりに開催された。 小学3年生から高校生までの11人がロビーのステージに立ち、自慢の歌声を披露。.....
2023/12/24群像劇「海に生きる」
 NPO法人「ひとすじの会」(宮下孫太朗会長)は来年12月7日、豊橋市の穂の国とよはし芸術劇場プラット主ホールで歴史群像劇「海に生きる」を上演する。出演者を募集している。 豊橋の礎(いしずえ)を築いた.....
2023/12/23油絵中心に「心のふるさと」並ぶ
 名古屋市で絵手紙教室の講師を務める山田数康さん(59)と、教員定年後、絵画活動にいそしんでいた叔父の故白井匡之さんの作品を展示する合同展が、2人の故郷である豊川市上長山町の本宮山ウォーキングセンター.....
2023/12/22実習などの成果を発表
 豊川市の県立宝陵高校(鳥居伸仁校長)の体験発表会が21日、市文化会館中ホールで行われ、全校生徒約300人をはじめ、家族や関係者らが来場した。 実習先や卒業生が働く医療・福祉施設の職員らも見守る中、衛.....
2023/12/22貴重な絵画5作品を寄贈
 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は、画家の鈴木晴美氏から日本画5作品の寄贈を受け、同金庫本店で感謝品を贈呈した。 鈴木氏は、真田理事長が同金庫本宿支店の初代支店長として赴任した時から深い親交があり、同.....
2023/12/20「丹羽奨励生」選出
 名古屋市の公益財団法人大幸財団(加藤延夫理事長)による芸術・文化の分野の2023年度(第33回)「丹羽奨励生」に、豊橋創造大学保健医療学部理学療法学科2年の中原蓮さん(20)が選ばれた。 「丹羽奨励.....
2023/12/20自分を表現できる方法を工夫
 豊橋市の美術教室「アートスクールぱれっと」の教室展「第3回おたまじゃくし展」が18日、市内向山西町の「アートエイジギャラリー」で始まった。生徒約130人とOB、講師が出展した。 生徒たちは、自分を最.....
2023/12/20古希を祝い初心に返って
 豊橋市富士見台の書家・森田南窗(なんそう)さんが19日、市内呉服町の「ギャラリー48」で個展を始めた。 出展しているのは、ここ数年で書きためた楷書(かいしょ)、行書、篆書(てんしょ)、隷書(れいしょ.....
2023/12/19「記憶の欠片」を表現
 県立豊橋工科高校の美術教諭で、東三河にゆかりのある作家たちが参加する「げん展」のメンバーでもある髙木大介さんの個展「記憶の欠片」が、豊川市のカフェ&ギャラリーcafe gradualで開かれている。.....
2023/12/19遊べる工作をテーマに
 豊橋市まちなか図書館のワークショップスペースで17日、豊橋創造大学短期大学部幼児教育・保育科2年による「親子でつくろう!こうさくきょうしつ」が開かれた。 会場では遊べる工作をテーマに4種類の工作物が.....
2023/12/19輝くツリーやオブジェ飾る
 豊川市の県営東三河ふるさと公園の御油側の管理棟ロビーで「ぬりえでクリスマス」が25日まで開かれている。 ツリーやリース、ケーキや雪の結晶、トナカイやサンタクロースなど形の飾りに自由に色を塗り、ロビー.....
2023/12/18総勢20人の作家が多彩に展示
 主に東三河在住の作家らでつくる「アーツ・チャレンジャーズ」のメンバー10人が、岡崎市朝日町のギャラリーニューブルーボックス(京都利休の生わらび餅岡崎店内)で開催中のクリスマス展に出展している。24日.....
2023/12/18子どもらしい作品そろう
 豊橋市の松山校区市民館で開講する「豊橋市松山いけばな子供教室」の生徒による「いけ花発表会」が17日、松山校区市民館で開催された。34人の子どもたちが作品を寄せた。 今年は開講15周年の節目を記念する.....
2023/12/17表情豊かな花々を展示
 豊橋市のパステル画家、太田邦男さんの絵画展が、豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。18日まで。 出品作品は、バラの水彩画を中心に、コスモス、踊り子、ざくろなどをモチーフにした作品13点。優.....
2023/12/17多彩なモチーフ作品14点
 豊橋市の写真愛好家川角文女さんが、同市三ノ輪町のアートサロン「ミューズ」で「自我自賛写真展」を開催している。楽しんで撮りためた中からえりすぐった作品14点を展示した。 水がはじける様子や散り残った木.....
2023/12/17プロ音楽家が演奏指導
 中学生や高校生が音楽家から演奏指導を受ける「スプリングクリニック」は来年3月26日~28日まで、豊橋市神野ふ頭町のライフポートとよはしで開催される。 「豊橋青少年 音の輪事業」の一環。プロ講師の手ほ.....
2023/12/1623日まで絨毯キリム展
 キリムライブラリー(岐阜県郡上市、杉山基代表)による「絨毯(じゅうたん)キリム展」が15日、豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村で始まった。23日まで。 トルコ製の絨毯「キリム」50点以上を展示即.....
2023/12/153人の力作 約100点ずらり
 豊川市の佐々木修さん(85)、安田勝也さん(79)、星野幸成さん(80)による「趣味の木工 三人展」が、豊川稲荷門前通りの門前茶屋「いっぷく亭」で開かれている。27日まで。 3人は、同市一宮町の東三.....
2023/12/14会員らのベストショット
 今年1年のベストショットを見てー。「全日写連東三河写真展」が、豊橋市大井町の「ギャラリーMITAKA」で開かれている。会員19人が24点出展した。 会員一人一人がこの1年間撮りためた中からベストショ.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP