過去の記事検索

▼サイト内記事から 2932 件ヒットしました。2932件中(801〜820件)

2010/05/28蒲郡の中央BP、開通不透明
 蒲郡市の中心市街地の外周部を東西に結ぶ主要幹線道路「国道247号中央バイパス」。1960年代に計画された当時は、ルートの形状から「なべつる線」と呼ばれ、完成すれば市内中心地の交通緩和などが期待されこ.....
2010/05/27「存続を」署名12万人分
 9月末に廃止予定の伊勢湾フェリー・鳥羽伊良湖航路問題で26日、鈴木克幸田原市長のもとに、市内の商工会や観光関係者などが集めた存続を求める約12万人分の署名が提出された。鈴木市長は「地域の力が存続に結.....
2010/05/26研究管理者の重要性訴える
 エリート研究者の育成をめざし、テーラーメイド・バトンゾーン教育に力を入れる豊橋技術科学大学で25日、スーパーリーダー塾「トップと語る会」が開かれ、今年3月まで旭化成社長を務めていた蛭(ひる)田史郎・.....
2010/05/25トリード大学生ら来豊
 豊橋市と姉妹都市提携しているアメリカ合衆国オハイオ州トリード市の州立トリード大学生12人が日本語学科のジョセフ・原教授とともに24日、豊橋市を訪れ、市役所に佐原光一市長、大沢初男議長を訪ねた。今年、.....
2010/05/24フェニックス初優勝
 bjリーグの浜松東三河フェニックス(中村和雄HC)は23日、東京有明コロシアムで大阪エヴェッサとプレーオフ・ファイナルを戦い84―56で快勝。参戦2年目で初のリーグ制覇を成し遂げた。 22日に行われ.....
2010/05/22「あかつき」切り離し成功に沸く
 金星探査衛星「あかつき」が21日早朝、鹿児島県種子島の宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙センターから無事に打ち上げられた。あかつきに相乗りした、愛知工科大学などが参加している大学宇宙工学コンソーシ.....
2010/05/21三河港重要性アピールへ
 国が選定を進める重点港湾の三河港指定を確実なものとし、今後の施設整備を戦略的に訴える「三河港国際自動車戦略港湾推進会議」の初会合は20日、豊橋市神野ふ頭町のポートインフォメーションセンターで開かれた.....
2010/05/20まちなかイルミ拡充へ
 豊橋市中心市街地のまちづくりを官民で進める「豊橋まちなか活性化推進協議会」(会長=佐原光一豊橋市長)は19日、豊橋商工会議所で10年度の総会を開き、役員改選や今年度の事業計画・収支予算案などすべての.....
2010/05/19園児が稚アユ放流
 新城市新城幼稚園の園児たちが18日、同市庭野の豊川でアユの稚魚を放流した。豊川上漁業協同組合(近藤宗夫組合長)の協力。 年中・年長組の園児約100人が参加。初めに園児から、感謝の気持ちを込めて手作り.....
2010/05/18統一地方選の立候補者を公募
 民主党愛知15区総支部(支部長・森本和義衆議院議員)は17日、豊橋市役所で、来年の統一地方選の立候補者を公募することを発表した。公募による候補者選びは初めて。豊橋・田原両市議選が対象で、現議員数の倍.....
2010/05/17豊橋市議会「議長複数年」①
 豊橋市議会はさる14日に開いた臨時会で、それまでの慣例を破り、現議長の大沢初男氏(63)=4期=が辞職願を出さずに留任し、事実上、「議長複数年」を実現した。豊橋市議会にとって、定数削減と並ぶ議会改革.....
2010/05/15豊橋市議会「議長複数年」実現
 豊橋市議会臨時会本会議は14日開き、役員改選を行った。慣例により、1年交代になっているが、慣例を破って、現議長の大沢初男氏(63)=4期=が辞職願を出さずに再任され、事実上、「議長複数年」を実現した.....
2010/05/14年功序列にメスの可能性も
 新城市は13日、職員の人事・給与体系のあり方を話し合う「自治人事制度検討委員会」の初会合を市役所で開いた。市によると、政令指定都市ではない自治体が人事制度の見直しに独自に取り組むのは全国的にも珍しい.....
2010/05/13ミカン染めゆかたを商品化
 蒲郡商工会議所が新産業創出事業として取り組む「癒しとアンチエイジングの郷推進協議会」は、地元産ミカンを使用する天然染色による木綿製ゆかたを商品化したと発表した。 同事業第1号で商品化したのは、ミカン.....
2010/05/12強まるリゾートホテル色
 県内最大の温泉地として知られる蒲郡市。鉄道唱歌に「東海道にてすぐれたる、海の眺めは蒲郡」とうたわれた三河湾沿いの景色や温暖な気候、名古屋圏に近いという地理的な条件に恵まれ、中部を代表する観光地として.....
2010/05/11議長は現職、滝下氏続投
 豊川市議会議会運営委員会(大野良彦委員長)は10日開き、臨時会の日程などを協議した。正副議長、監査委員などを選出する。これまでの会派間調整で、議長は現職の滝下充生氏(62)=6期=の続投、副議長は自.....
2010/05/10田原スポ少野球チーム署名活動
 田原市スポーツ少年団軟式野球春季大会の開会式、1回戦は9日、同市高松町の赤羽根文化広場多目的グラウンドで開催され、合わせて、鳥羽伊良湖航路の存続を求める署名活動が行われた。 同市スポ少軟式野球チーム.....
2010/05/08「議長複数年」実現か
 豊橋市議会議会運営委員会(鈴木雅博委員長、11人)は7日開き、第1会派の自民党系・豊橋クラブ(7人)の村松千春代表(4期)が議運および4つの常任委員会、2つの特別委員会の正副委員長ポストについて、各.....
2010/05/07豊川でポピー満開
 豊川市馬場町御前の三明寺東に広がる畑約4000平方メートルでポピーが満開だ。赤とピンクを中心に咲き誇っており、散歩する市民を楽しませている。 ポピー畑は、本堂が県指定文化財の同寺文化財を守る会(中村.....
2010/05/05苦闘続く「県民の森」㊦
予算も年々縮小 「愛知県民の森」では2006年度から指定管理者制度が導入された。最初の5年間は任意指定として、県の外郭団体を母体とする「財団法人愛知公園協会」が管理することになった。 同協会による運営.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP