過去の記事検索
▼サイト内記事から 4621 件ヒットしました。4621件中(1501〜1520件)
- 2018/03/135カ国8拠点でグローバル展開/高橋新(たかはしあらた)代表取締役社長・最高執行責任者/アーレスティ
- 東京と豊橋に本社を置く、東証一部上場のアルミニウムダイカストメーカー、アーレスティ。今年創業80周年を迎える同社の高橋社長に、これまでの歩みから今後の事業展開などについて聞いた。※聞き手=東海.....
- 2018/03/13野球離れ
- 〇…子どもたちの野球離れが深刻化しているらしい。少年野球の指導者がため息。「野球をやる子どもが減っちゃって大変だ」。リーグ開幕の選手宣誓児童の口からも、また女子プロ野球選手からも同じような内容を聞き.....
- 2018/03/11東栄病院の公営化
- ◯…東栄病院が11年ぶりに公設公営化する。事情を知らない人からすれば「だから何だ?」と言われそうだが、東栄町が下した今回の決断は、東三河北部医療圏にとって非常に大きな選択だったと思う。この決断が正し.....
- 2018/03/11非常に「楽」しみ
- まず、写真をじっくり見てもらいたい。富永啓生の鬼気迫る表情から勝利への執念が伝わってくる。これは、東海大会で飛龍(静岡)に敗れた準決勝の一幕だ。最近の富永からは、これまでにない何か特別な意識を感じて.....
- 2018/03/09子どもがその気に、教育活動工夫
- 【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!新城編】 新城市の東郷東小学校(星野真久校長)の全児童数は189人。新東名高速道路の新城インターチェンジや、広さ名古屋ドーム約9個分.....
- 2018/03/09就活
- 〇…東三河合同企業説明会を取材した。地元企業100社以上の担当者が学生たちに事業の説明をしていた。学生の入りも上々で、熱心に話を聞く姿が見られた。 〇…就活事情は売り手市場が続く。自分が就活したのは.....
- 2018/03/05大震災
- 〇…東日本大震災から7年。あのおぞましい災害の様子も、その後に起きた現地の人々の悲惨な生活も、被災地から遠く離れたところに暮らす人々の記憶から確実に遠のきつつある。 〇…筆者も同じだ。見聞きすること.....
- 2018/03/04中尾良平の「姿」は
- 新春恒例の現役×OB戦に黄金世代の5人が参加した。おのおのの現状と桜丘への思いを順番に紹介していきたい。 この5人の中で最も過酷な戦いを繰り広げているのは、関東大学バスケで優勝が期待される拓殖大の中.....
- 2018/03/03ぜひ行ってみて
- ◯…このコラムを書いているのは乗り慣れた愛車の中だ。ただ、その愛車が止まっているのは、東三河地域で最も遠い辺境の場所。愛知、静岡、長野の3県境にある豊根村富山地区。夕方の帰宅ラッシュ時だが周りに人影.....
- 2018/03/02彩るお菓子も季節ごとにチェンジ
- 【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!豊橋編/松葉校区】 創業明治18年。三ケ日に本店がある「和洋菓子司 入河屋」。豊橋市松葉校区には、豊橋湊町店が2007年にオープン。.....
- 2018/03/02宝石
- 〇…とあるジュエリーフェアを訪れた。指輪を1つ購入した。自分に合うサイズのものが後日届く。展示コーナーのいちばん最初にあり、ひと回りしたあとでもう一度見て決めた。自分へのご褒美というやつだ。 〇…宝.....
- 2018/02/28野菜いろいろ
- 〇…取材活動が豊川市中心という事もあり、買い物も主に同市内で済ますことが多い。食材の中でも、野菜類は直売所を多く利用している。 〇…月並みだが、新鮮さが1番の理由。収穫したての旬の野菜が手ごろな値段.....
- 2018/02/27現実は残酷
- ◯…社会人になった頃からふとした瞬間に頭の中で浮かんで消える疑問がある。誰もが一度は考えたことがあるかもしれない。「幸せ」の定義はそれぞれで異なるが「自分に幸せは訪れているのか」または「幸せを幸せと.....
- 2018/02/25必死で「惜」しまず
- 3月27、28、29日に開催されるKAZUカップの組み合わせが発表された。桜丘は7年連続7回目の出場。前回大会では全勝で初優勝を飾り春の王者に輝いた。今大会は2連覇を狙うが、富永啓生が日本代表に招集.....
- 2018/02/23市場直営での鮮度にこだわり
- 【ティーズチャンネル/ぐるぐるぐるめらんど】 田原市伊良湖町の渥美魚市場直営「いちば食堂」が、3日、1カ月半ぶりにリニューアルオープンした。昼からの競りの様子をガラス越しに見学しながら、新鮮な伊良湖の.....
- 2018/02/22ピョンチャン五輪
- 〇…日本勢の活躍ぶりが連日伝えられるピョンチャンオリンピック。なかなか生中継では見られないが、興味のある競技は録画して毎夜見ている。昼間やった競技の結果を楽しみにしていたら、ランチに入った店で常連っ.....
- 2018/02/21精神の成熟
- 〇…平昌五輪で2連覇を果たした羽生結弦選手(23)、前回のソチ五輪で銀メダルを獲得して冬季オリンピック日本人最年少メダリストになり、今大会でも銀を取った平野歩夢選手(19)、舞台は変わって将棋の世界.....
- 2018/02/20高校野球シーズン
- ◯…長い冬を越えてまもなく暖かな春を迎える。高校野球シーズンの幕開け。新2、3年生の新チームが挑む今年最初の公式戦、春季東三河高校野球1次リーグ戦が、約1カ月後に迫っている。2018年はどんなドラマ.....
- 2018/02/18相棒は「誰」だ
- 桜丘は新人戦・東海大会を3位で終えた。順位は昨年と同じだが、異なるのは希望が少し膨らんだこと。昨年から変わらず富永啓生に頼り過ぎなのは事実だが、富永に続く選手が育ち始めている。 大会後、江崎悟監督に.....
- 2018/02/16個性生かしたスケーターに成長
- 【ティーズチャンネル/穂の国スポーツ】 リンクの上を華麗に、そして力強く滑る子どもや若者たち。アテナ豊橋フィギュアスケートクラブは11月~4月まで、豊橋市神野新田町のアクアリーナ豊橋でレッスンを行って.....