過去の記事検索

▼サイト内記事から 5597 件ヒットしました。5597件中(461〜480件)

2022/12/01コロナ融資「未返済」37%
 金利や返済条件が優遇されている新型コロナ関連融資を借りている県内企業が半数を超え、そのうち37%が「未返済」だとする調査結果を、帝国データバンク名古屋支店が発表した。実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融.....
2022/11/27通勤客の減少続く
 名鉄西尾・蒲郡線(西尾―蒲郡駅)の沿線自治体などでつくる対策協議会は24日、西尾市役所で総会を開き、昨年度の輸送実績が報告された。輸送人員は新型コロナウイルスの影響で大幅に減少した前年度に比べて7・.....
2022/11/26EV普及「マイナス影響」
 電気自動車(EV)の普及が自社にとって「マイナスの影響」になると考えている県内企業の割合が2割を超えていると、帝国データバンク名古屋支店の調査で明らかになった。自動車産業が集積する愛知県では「プラス.....
2022/11/24首都圏に集中売り込み
 豊橋市はこの冬、地域でとれた農産物を首都圏に集中的に売り込む。肥料価格の高騰が産地を揺るがす中、品質の高さをセールスポイントに大消費地で消費拡大と認知度向上に力を入れる。 市は、JA豊橋などとの共催.....
2022/11/24抗菌性の三河木綿開発
 県三河繊維技術センター(蒲郡市)は、抗菌性の三河木綿を開発した。綿本来の肌触りを保ちながら、洗濯後でも高い抗菌効果が維持されることを確認したという。植物由来の成分を使うことにより、持続可能な開発目標.....
2022/11/24人事異動など発令
 豊川市の大手総合工具メーカー「オーエスジー」(大沢伸朗社長)は、12月1日付の人事異動と来年2月17日付の取締役、補欠の監査等委員である取締役及び執行役員の異動(内定)を発令した。 補欠の監査等委員.....
2022/11/17インフレなど響きDIなどに響く
 蒲郡商工会議所は、蒲郡市内の会員企業を対象に行った7~9月期の景況調査の結果を発表した。企業の景況感を示す業況判断指数(DI)はマイナス20・3で、前期(4~6月)の同16・8からほぼ横ばいで推移し.....
2022/11/16第6弾は「クロムツ」
 蒲郡市松原町のえびせんべいメーカー辰屋は、プレミアム深海魚シリーズ「クロムツせんべい」を発売した。市民が選んだ「どうめ~深海魚10選」をせんべいにするシリーズ第6弾。徳永吉昭社長は「塩昆布のうま味が.....
2022/11/12景況感ほぼ横ばい
 日本商工会議所が「早期景気観測10月調査」の結果をまとめた。それによると、東海地方にある中小企業の景況感はほぼ横ばいで推移した。 東海地方の全産業合計の業況DI(業況判断指数)はマイナス24・3で、.....
2022/11/10円安で売上高予想を上方修正
 自動車部品メーカーの武蔵精密工業(豊橋市植田町、大塚浩史社長)は8日、2023年3月期の上半期(4~9月)連結決算を発表した。増収ながら営業減益。円安の影響により、通期の売上高予想を上方修正した。 .....
2022/11/03三河港利用拡大へ意欲
 三河湾沿岸自治体や経済団体などでつくる三河港振興会は1日、企業に港の利用を呼び掛ける「ポートセミナー」をライフポートとよはし(豊橋市神野ふ頭町)で開いた。取り扱い減少が続くコンテナ貨物の集荷がテーマ.....
2022/10/29蒲郡市の2品が優秀賞独占
 県産の農林水産物を生かした加工食品を対象に、県が主催した「愛知のふるさと食品コンテスト」で、蒲郡市の2品が優秀賞を独占した。受賞した「金トビ細切りざるうどん」と「ささ屋の深海味ラーメン」は、いずれも.....
2022/10/28地元企業の魅力発信
 県は27日、豊橋市町畑町の愛知大学豊橋キャンパスで、「第8回東三河の魅力企業スタディープログラム」の同大学向け「業界研究キャリアガイダンス」を行った。2024年新卒予定の大学3年生や短期大学部1年生.....
2022/10/28高校生と地元企業が対面
 高校生が地元企業と対面して仕事や社会人生活の話を聞く「東三河の魅力企業スタディープログラム 地元企業を知ろう!」が27日、田原市の県立渥美農業高校で開催された。地元企業11社と2年生の生徒134人が.....
2022/10/28高タンパク低脂質食品を開発
 タンパク質がたっぷりとれて脂質は30グラム以下―。アスリートやダイエット中の人に最適な弁当などを渥美フーズとアイレクススポーツライフが共同開発した。27日に記者発表した。 東三河と遠州でスーパーマー.....
2022/10/27消費税のインボイス制度説明会
 消費税を納める手続きとして来年10月に始まる「インボイス制度」について、蒲郡商工会議所は11月25日午後1時30分から、蒲郡市港町の同所で説明会を開く。講師に豊橋税務署の担当官を迎え、制度の概要や事.....
2022/10/23景況感2期ぶり小幅改善
 岡崎信用金庫(田中秀明理事長)は「中小企業景気動向調査」(7~9月期)の結果をまとめ、「経済月報10月号」に掲載した。飲食や建設など非製造業の業況が上向き、景況感は2期ぶりに小幅改善した。 業況判断.....
2022/10/20ビタミンカラーの品種人気
 菊とバラの育種会社「イノチオ精興園」(本社・広島県府中市、石黒康平社長)は19日、田原市加治町の同社田原試験農場で、生産者向けのバラ展示会を始めた。21日までに、約70人が訪れる見込みだ。(原田ひと.....
2022/10/20神野体制3期目へ
 豊橋商工会議所は19日、豊橋市花田町の同商議所で臨時議員総会を開き、第24期の会頭ら役員人事を承認した。神野吾郎会頭(62)=サーラコーポレーション社長=が、引き続き3期目となる会頭を務める。任期は.....
2022/10/20受験生応援キャンペーン開始
 蒲郡信用金庫(竹田知史理事長)は20日、地元の受験生を応援するキャンペーンを始める。 各店舗の窓口で、受験料を振り込んだ生徒に「合格祈願」の絵馬をあしらった使い切りカイロを、合格後に入学金を振り込ん.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP