過去の記事検索
▼サイト内記事から 54287 件ヒットしました。54287件中(21〜40件)
- 2025/11/22子どもの学習支援活動紹介
- 国際ソロプチミスト豊橋(SI豊橋、西田美由紀会長)が21日、豊橋市駅前大通のホテルアークリッシュ豊橋で11月例会を開催した。愛知大学地域政策学部の湯川治敏教授と学生団体「SMILE」の河本真輝副代表.....
- 2025/11/22子どもを性被害から守る
- 教員グループによる盗撮事件などを踏まえ、蒲郡市民会館で20日、ココカラウィメンズクリニック(名古屋市)の伊藤加奈子院長が「思春期の子どもたちを性被害から守る」と題して講演した。ボランティア団体「蒲郡.....
- 2025/11/22連合愛知豊橋地協が絵本を寄贈
- 連合愛知豊橋地域協議会は19日、教育環境の充実のため児童用絵本200冊を田原市に寄贈した。山本貴士代表らが市役所を訪れ、山下政良市長に贈った。 同協議会は、社会貢献活動の一環として会員約1万7000.....
- 2025/11/22市民ふれあい農園講習会
- 豊橋市は29日、市民に貸し出している市内3カ所の「市民ふれあい農園」で栽培講習会を開く。無料、申し込み不要で農園利用者以外も参加できる。 多米西町3丁目の農園が午前9時から、石巻本町の農園は同10時.....
- 2025/11/22火縄銃演武や講演も
- 新城市竹広の設楽原歴史資料館は29、30の両日に「鉄砲サミット」を開催する。今年が長篠・設楽原の戦いから450年に当たるのを記念したイベントの一つ。火縄銃演武や専門家による講演がある。 29日午後に.....
- 2025/11/22みどりのイネーブリングシティウオーク
- 蒲郡市は29日、市民会館を発着点に「第2回みどりのイネーブリングシティウオーク」を開く。 開催時間は1部が午前9時半~同11時半、2部は同10時~正午まで。いずれも市民会館に集合する。 街を散策しな.....
- 2025/11/21津波発生時の避難経路確保
- 豊橋市小松原町の表浜海岸で17日、津波避難経路の整備活動が行われた。近くの社会福祉法人王寿會王寿園の職員やボランティア団体、不動産会社の社員ら約30人が木製階段の取り換え作業を実施し、津波発生時に利.....
- 2025/11/21農事功績者表彰で緑白綬有功章
- 大日本農会(東京)が選定する今年度農事功績者表彰で緑白綬有功章に選ばれた田原市六連町の農家、西山直司さん(63)が19日、同市役所に山下政良市長を訪ね、受章を報告した。西山さんはスイカ栽培の技術改良.....
- 2025/11/21懐かしの名車が設楽町に
- 国内外の懐かしい自動車が100台ほど集まる「設楽ワールドクラシックカーラリーフェスティバル」が30日、設楽町清崎の貯木場跡地で催される。入場、観覧は無料。会場にはキッチンカーなどが並び、飲食、買い物.....
- 2025/11/21県内企業34%が「増収増益」
- 帝国データバンク名古屋支店は、2024年度(24年4月~25年3月期決算)愛知県内企業における「増収増益企業」の分析調査結果を公表した。県内の増収増益企業は8676社あり、調査対象約2万5000社に.....
- 2025/11/21強盗対応防犯訓練を実施
- 蒲郡信用金庫は17日、豊川市国府町の国府支店で強盗を想定した豊川署監修の防犯訓練を行った。職員ら約20人が参加した。 訓練は、客を装った犯人が来店客を人質に取り、窓口の職員に刃物を突きつけて現金を奪.....
- 2025/11/21障害物が置かれたコース走る
- 豊川市のイオンモール豊川セントラルパークで15日、自転車専門店イオンバイクによるストライダー試乗体験イベントがあり、多くの親子が訪れた。 ストライダーは、世界中で子どもたちに親しまれているランニング.....
- 2025/11/21全店舗で清掃活動を実施
- 「秋の530運動」として、豊橋信用金庫(山口進理事長)は、全店舗で清掃活動を実施している。 豊橋市小畷町の本店周辺では、本店営業部と本部の職員がごみや落ち葉を拾うなど、環境美化に努めた。 同金庫は、.....
- 2025/11/21こくうま購入者対象「レシチャレ」展開へ
- 東海漬物は、看板商品「辛くなくて食べやすいこくうま」の購入者を対象に、買い物サポートアプリ「クラシルリワード」と連携した「レシチャレ」キャンペーンを実施する。 期間は25日から12月31日まで。期間.....
- 2025/11/21ふるさと企業大賞受賞
- 豊橋市新西浜町の「東三河バイオマス発電所」で木質バイオマス発電事業を行うサーラeパワーが、今年度「ふるさと企業大賞(総務大臣賞)」を受賞した。県内で3例目の受賞となる。 20日、同市役所で表彰状伝達.....
- 2025/11/2123日に市民向け説明会
- 蒲郡駅北地区に図書館や市民会館などを集約する複合施設「みらいキャンバス」の基本計画について、蒲郡市は23日午前10時から、市民向け説明会を市民体育センターで開く。22日まで参加者を募っている。 みら.....
- 2025/11/21来月4日に農業者の労働力確保セミナー
- 豊橋市は12月4日、市役所で「知らなきゃ危ない!?農業の雇用ルールと人材確保の最前線」とのテーマで労働力確保セミナーを開く。参加無料。 全国的な傾向と同じく市内でも農業の人手不足が課題となる中、セミ.....
- 2025/11/21有機農業の現在と将来解説
- 新城市の杉山生産組合(老平昌尚組合長)主催の講演会「有機農業の現在と将来」が19日、同市杉山公民館で開かれ、農業従事者、市職員、JA関係者ら約40人が有機農業について学んだ。 講師は、農林水産省東海.....
- 2025/11/21災害への備えや支援考える
- 名古屋地方気象台や県などは12月7日、伏見ライフプラザ5階の鯱城ホール(名古屋市中区栄1)で、地震・大雨への備えや支援のあり方を考える防災講演会を開く。気象台ホームページの応募フォームか電話での参加.....
- 2025/11/21中日、朝日、日経も蒲郡市を提訴
- 中日新聞社は20日、新聞記事の無断共有により著作権を侵害されたとして、蒲郡市に損害賠償を求めて東京地裁に提訴したと発表した。請求額は1億5000万円。 同社によると、市は2012年12月から昨年7月.....