「御神楽祭り」最後の舞

豊根村富山地区/人口減で伝統に区切り/大勢の見物客が見届ける

2025/01/05

しらみふくい㊧と女郎面(熊野神社で)

 豊根村富山地区の熊野神社で3日、正月行事「御神楽(みかぐら)祭り」があった。個性豊かな神々に扮(ふん)して舞う湯立神楽で知られるが、人口減少と高齢化のため来年以降の開催休止が決まっており、大勢の見物客が最後の舞を見届けた。 住民や村出身者...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2025/01/05 のニュース

しらみふくい㊧と女郎面(熊野神社で)

「どんずく」にミカンを差し出す人たち(同)

舞を見守る人たち(同)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP