ようこそゲストさん
ホームへ戻る
2007/10/08
勢いよく神輿を回す担ぎ手の女性連
新城の富永神社大祭は、最終日の7日午前10時30分から氏子7町内の神輿(みこし)が、次々に境内に練り込み、担ぎ手の威勢のよい掛け声と爆竹の音が秋空に響いた。 神輿は、各町内の女性連や子ども連が担いで町内を練り歩いたあと、境内に元気いっぱい...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP