ようこそゲストさん
ホームへ戻る
2009/02/12
窯焚きを手伝うデレックさん(中)と指導する泉さん(左)
国道151号沿いの新城市葮ヶ滝にある登り窯・鳳夢(ほーむ)窯で12日まで本焚(た)きが行われている。4つの房の温度を1250度まで上げ、24時間焼き上げる。 鳳夢窯は、自然石を使った珍しい窯。放置されていたため、3年ほど前に戸田工務店(同...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP