ようこそゲストさん
ホームへ戻る
2010/06/14
笠網で捕らえられたアユ(新城市出沢で)
新城市出沢の「鮎(アユ)滝」で、滝を上るアユを捕らえる伝統の漁が始まった。 岩の間の急流をアユが飛んだ瞬間に、竹ざおの先に付けた笠網ですくい取る昔ながらの漁法で、「鮎汲(く)み」とも呼ばれる。 寒狭川下漁協のアユ漁解禁に合わせて今月上旬か...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP