屋号由来の地へ著書贈る

2010/07/29

穂積市長㊧に著書の説明をする川島会長(新城市役所で)

 日本の饅頭(まんじゅう)の元祖として知られる塩瀬総本家(東京都)の34代当主の川島英子会長(86)が28日、新城市の穂積亮次市長に、同店の歴史などに関する史料をまとめた著書2冊を贈った。 塩瀬総本家は、650年以上前に中国から日本に来た林...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2010/07/29 のニュース

穂積市長㊧に著書の説明をする川島会長(新城市役所で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP