ようこそゲストさん
ホームへ戻る
2011/01/04
白牛を使った田植えを行う役人達(財賀寺で)
財賀寺(豊川市財賀町観音山、西本全秀住職)は3日、本堂で豊川市無形民俗文化財に指定されている「お田植祭」を行った。 祭りは、同寺に源頼朝が源家の武運興隆を祈願し、壇ノ浦に勝利した感謝として仁王門を建立。このときに行われた竣工落慶のときから...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP