貴重な「盤状集骨葬」跡出土

2011/03/05

保美貝塚から出土した「盤状集骨葬」とみられる縄文時代の人骨

 田原市の保美貝塚で、国内有数の考古学・人類学の研究者で組織された同貝塚発掘調査団(代表=山田康弘島根大学教授)の調査で、国内での出土例が少ない「盤状集骨葬」とみられる縄文時代の人骨が発見された。盤状集骨葬の人骨が発見されたのは全国で29年...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2011/03/05 のニュース

保美貝塚から出土した「盤状集骨葬」とみられる縄文時代の人骨

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP