ミツバチの不思議な世界

イトコーが地産地消講座、30日に締め切り

2012/09/28

 イトコー(豊川市諏訪西町、伊藤正幸社長)は、10月5日午前10時から正午まで、同社モデルハウス2階で「地産地消講座~ 育( はぐくむ)」を開催する。

 第1弾は、「ミツバチとハチミツのちょっと深いおはなし」。講師は榎本はちみつベリーファーム代表で、はちみつマイスターの榎本佐和子さん。実際にミツバチの巣箱にさわって、ミツバチの不思議な世界を体験する。

 地産地消講座は、地元の良さを地元の空間の中で感じてもらうための企画で、地域で活躍している生産者、開発者、職人などを招いて、話を聞いたり、体験・体感を通して交流し、地域の良さを理解する機会とする。

 ミツバチとハチミツの講座は、参加費1000円(無農薬ブルーベリージャムのおみやげ付き)。定員は10人。締め切りは今月30日で、応募多数の場合は抽選となる。

 第2弾は10月23日午前10 時30分からで、テーマは「『朝一杯のお茶』が健康のもと!」。講師はごとう製茶(豊橋市小島町)の後藤元則、紀生子さん夫妻。豊橋紅茶を復活させた後藤夫妻は、農薬・化学肥料を一切使わず紅茶づくりを行っている。

 参加費は1200円(手編みのティーコージーのおみやげ付き)。定員は10人、応募多数の場合は抽選となる。

 同講座の申し込み、問い合わせは=0120―86―4191=へ。

2012/09/28 のニュース

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP