ようこそゲストさん
ホームへ戻る
「食」の意味知る第一歩
2013/05/10
田植えをする童浦小5年生
田原市童浦小学校(間瀬勝哉校長)の5年生73人は9日、同校隣の水田で毎年恒例の田植えを体験した。米を通じて「食」の意味を体得する。 同校の米作りは16年前、総合学習の一環として開始。当時は徒歩30分以上かかる水田で植え付けと収穫のみ行って...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP