教えて!乳がんのこと
麻木久仁子さん質疑応答(回答者)
2013/10/16
麻木久仁子さん
質問/乳がんにかかってからご自分の中で変化したことはありますか?(豊橋市東幸町、H・Kさんほか多数より)
回答/ちょうど50歳になるところだったので、今までの生活の見直しにはなったかな。お酒も飲まなくなったし、脂っこいお肉もあまり食べなくなりました。あとは野菜を多くとるとか、水分をこまめにとるとか…。
それから、今までどちらかと言うとしゃかりきにやってきたタイプだったけれど、病気になってしまう時はなってしまうのだから、少しゆったりとした気持ちでいた方がいいな、とも。再発は心配だけれど、だからと言って、あまり用心しすぎて縮こまっていてもつまらない!私はどちらかと言うとあれこれ考え、計画性を持って行動するタイプだったのですが、細々、先々のことを考えても何が起こるかわからないのだから、明日はあしたの風が吹く、「今日1日楽しかった」と思えるような日々を積み重ねていければいいと思うようになりました。
また、病気を機に、思いきった断捨離も実行。家の中の必要ないと思うもの半分くらいは処分したんじゃないかと思うくらいばっさりやりました。モノも肩に背負った荷も軽くして、「1日、1日を大切に」、かな。
あと、ここ1年は、今までまったく興味のなかった美容に興味を持ったり、いろいろと女性を意識するようになった気がします。女性特有の病気、乳がんになったことで、女性としての意識というか、「自分も女だったのね」と改めて感じながら、もっと女性であることを楽しんだ方がいいと思えるように。お顔のパックとか、ちょっとしたアクセサリーを身につけて楽しむとか、今までほとんど関心がなかった女の子っぽいものに興味を持つようになりましたね。「こうなったからには、女性であることをもっと楽しまなきゃ損だ!」と、今はそんな風に思っていますよ。