「隠された」2つの巨大地震

備防録―3年目3・11⑤/白井さんと杉浦さん 当時の体験語る/形原神社の慰霊碑など/風化防ぐさまざまな取り組み/地割れなど各地に残る爪あと

2014/03/11

三河地震の犠牲者を弔う「わすれじの碑」

 東海地方を中心に最大震度6の揺れや津波が襲った「昭和東南海地震」。70年前に起きたこの巨大地震を知る人は少ない。「3・11」の記憶を風化させまいとさまざまな取り組みがなされる中、自分たちの立っている場所で何が起きたのか、証言者の生の声に耳...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2014/03/11 のニュース

三河地震の犠牲者を弔う「わすれじの碑」

蒲郡市天然記念物「三河地震による地割れ」

昭和東南海地震を回想する白井さん㊧と杉浦さん

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP