ようこそゲストさん
ホームへ戻る
2005/12/26
街角で托鉢をする龍拈寺参禅会の皆さん
豊橋市新吉町の龍拈寺参禅会(大羽市郎会長)が25日、同寺の周辺地域で歳末たすけあいの托鉢(たくはつ)を行い、読経をしながら1軒1軒を回り、寄付を求めた。 歳末たすけあいの托鉢は、30年以上にわたってこの時期の風物詩として続けている。同日は...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP