南吉のまいた種が大草に

【寄稿・南吉と東三河】「大草の歴史伝承物語」/山田もと生誕百年が教えてくれる思想/東三河のSDGsと上下流の交流

2020/03/08

「大草の歴史伝承物語」の山田もとに関するページと、「大草の歴史と文化を学ぶ会」での聴き取り調査をまとめた冊子

 2020年、新年を迎えた筆者のもとに、とある冊子が届きました。「大草の歴史伝承物語」(刊行:大草の歴史と文化を学ぶ会)。 渥美半島・田原市の太平洋岸、大草地区の二千年の歴史をたどるもので、「学ぶ会」15年間の充実した活動のたまものです。生...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2020/03/08 のニュース

「大草の歴史伝承物語」の山田もとに関するページと、「大草の歴史と文化を学ぶ会」での聴き取り調査をまとめた冊子

逆三角形に見える太平洋~山本知都子著「海がめのくる浜」の挿絵から

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.